■ 自分を好きになりたい
とりあえず一週間に50回ぐらい聴く 変わりたい 変わりたい
南 秀一 / 男性 / 石川県 / 30代 (2012年07月03日投稿) |
|
■ 2ヶ月で達成したこと
たった一行、「楽しみながら続けています」
でもそれでいいんだと思う。
W1:これをやった、とただつけているだけ。
W2:今までは目標を宣言したほうがいいと思っていた
W3:これはすごく難しかった。fake itが足りていないのを実感。
W4:ジャーナルの書き方が変わってきた。石井さんに毎日手紙を書いているような、直接話しているような感じになってきた。
nhantaro / 女性 / 東京都 / 40代 (2012年06月19日投稿) |
|
■ 潜在意識の仕組みが見えた!
潜在意識は複利で成長するという考えには、思わず「へ~」ってうなってしまいました。
有名なスポーツ選手が練習を続けられて、すばらしい結果を残せるのは、この考えを持っているからなのだと思いました。
モチベーションの圧縮は、今まで目標をしゃべってしまっていたので、今後は自分の中にとどめておけるようにしようと考えなおしました。
リバースコンディショニングは、1週間やってみましたが、なんだか不思議な気持ちになりました。初めの4~5日は何にも言葉が出てきませんでしたが、最後の日に私の中でキーポイントになる言葉を『目標を達成した自分』はアドバイスしてくれました。
かず / 女性 / 福島県 / 30代 (2012年06月17日投稿) |
|
■ 二ヶ月目半ばです
二ヶ月目半ばですが石井さんの相変わらず早口で、多少荒削りで、しかし真剣な語り口にいつも勇気付けられます。
しかし、いままで順調だったのですが2ヶ月目3週のリバースコンディショニングで行き詰ってきました。
うーん難しいなぁ。でもここの書き込みを読んでそう思っているのは私でだけでは無いことを知りちょっと安心しました。
きっと私の様に社会的な役割と利害関係だけを重視して長年生きて来た人間にはなかなか理解できないことなのかもしれません。
ここちょっと自分の人生の見直しもこめてゆっくりとやってみたいと思っています。
くまさん / 男性 / 北海道 / 50代 (2012年06月16日投稿) |
|
■ 現実逃避から脱出
現実逃避していた自分から大きく前進。
目標と現実のギャップに呆然としつつも少しずつ前進しています。
ただ痩せる、ということだけではなく、健康的に&体力を落とさずに&ストレスにならないように引き続き進めていきます。
まーさん / 女性 / 兵庫県 / 40代 (2012年06月13日投稿) |
|