■ 2ヶ月目を終えて
DM6の2か月を終了。潜在意識の成長法則を知り(複利の成長)、日々の「少しの努力」に対して今まで以上に前向きな気持ちになった。今月のプログラムのなかでは、特に第4週目の『その小さな一歩を愛すること』が胸に響く。私的なことだが、今、僕には1歳の娘がいる。その娘に対しての「愛」と同等の「愛」を、自分の潜在意識に向けていきたいと思う。
早起き習慣が根付きつつあり、夜型人間からの脱却が見えつつある。その他、Kindleを海外から購入し洋書の購読を始める等、今までやりたいと思っていたことを着実に行動に落とし込んでいる。少しずつではあるが、確かな成長を感じる。
課題は、6Month Goalsの明確化。現時点では自分のなかのゴールがぼんやりしていて、「これだ!」という目標設定ができていない。これからも、日々、目標を洗練し、自分の心に響くものに仕上げていこうと思う。
おのちゃん / 男性 / 静岡県 / 30代 (2012年05月12日投稿) |
|
■ Month2終了
Month2を5週間かかりましたが、終了できました。
毎朝出社前にDMを聴くことを決め、ほぼ実現できました。
Month2では、”少しずつでも目標に向かって前進しているを自分を愛すること”の大切さを学びました。
あらためて自分自身に感謝することができ、なんだか嬉しくなりました。
リバースコンディショニングはまだまだ上手くできませんが、これから慣れていきたいです。
6ヵ月ゴールにシンクロすることがわずかですが起こりはじめて驚いています!
Month3が楽しみです!
コーキ / 男性 / 大阪府 / 30代 (2012年05月11日投稿) |
|
■ 別れ
今月、祖母が亡くなった。もう10年以上会ってない人だった。優しい人だったかどうかは分からないが、私のために貯金をしてくれていた。このまま疎遠になった状態を維持することも出来るが、やっぱり最後の別れをしようと思い、葬儀に出席した。親戚とも仲が良い訳ではなかったが、出席しようと思った。私は、葬儀に出席できたことが素晴らしいと思った。祖母の肉体に最後の別れが出来たこと、親戚と話しが出来たこと。行動できたことに感謝!
ノーブレーキ / 男性 / 鹿児島県 / 30代 (2012年05月11日投稿) |
|
■ 2ヶ月目終了。
この2ヶ月で目標に対する愛着がより一層強いものになりました。毎月30万円以上の契約をあげることに対するイメージもより良いものに感じられるようになりました。
また、日々行動するモチベーションもこの2ヶ月で高いものになり、思い立ったときの行動もすぐできるようになりました。
日々の行動のプラス面もマイナス面も複利で増減することを理解し、自分の行動に注目するようになりました。
1日3件以上の訪問先確保や空いた時間の活用もこの2ヶ月でうまくできるようになりました。
一日一日の内容が非常に濃いものになり、無意識に一日を過ごすことが無くなってとても充実しています。
これからも目標達成のための日々の行動を愛し、継続していきます。
メガネ / 男性 / 神奈川県 / 20代 (2012年05月08日投稿) |
|
■ 祝2ヶ月!
2ヶ月継続!達成しました。小さな積み重ねが少しずつ形になってみえてくるようになりました。石井さんのお話もだんだんとさらに内容の深い話が続き、自分なりに真剣に向き合ってきました。習慣は、無意識にしてしまう行動。だから今は意識して行動し、それを習慣にする時期。最初のテンションからは少し中だるみ!?な面もあるけど、3か月目が楽しみです。
ism / 男性 / 兵庫県 / 30代 (2012年04月07日投稿) |
|