ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 350351352353354 ・355 ・356357358359 ] Next →
■ 複利ってスゴイ!

複利と単利の例で、「継続は力なり」を、目に見える形で想像でき、日々の小さな行動に、愛着がもてるようになりました。

コウ / 男性 / 大分県 / 30代 (2007年07月12日投稿)
■ 怠け癖を実感。

早起きの習慣をつけたいが、夜更かし、寝坊の習慣がついているので早起きできないのがわかった。目標を人に話さず1歩1歩地道に楽しく行動して行こうと思います.

はせきょん / 男性 / 大阪府 / 30代 (2007年07月12日投稿)
■ 涙が出てきました。。

「その小さな1歩を愛すること」

潜在意識を自分のかわいい赤ちゃんだと思って育ててあげるお話は
聴いていて胸がジーンとなりました。

ついつい「できないこと」の方ばかりに目がいってしまって
自分をいじめていたんだな~
かわいそうなことをしちゃってました、私。。

目標にも、そして自分自身にも愛情をもって
できることをコツコツと、ですね!!

アマリッリ / 女性 / 滋賀県 / 指定なし (2007年07月11日投稿)
■ 一つ一つの繰り返し

2ヶ月目のプログラムが終わって、一つ一つを例え小さなことでも繰り返しやっていくことの、大切さが理解できてきたように思います。
後はこれを頭で分かったというのではなく、実感として味わいたいなあと思います。

宇佐美 研治 / 男性 / 三重県 / 50代 (2007年07月11日投稿)
■ DM6 2ヶ月

 1ヶ月目で潜在意識の基本流儀を聴き、2ヶ月目を継続しました。自分でも毎日欠かさずCDを聴き、ジャーナルに思ったことをストレートに記入するということを続けられたのは、すごく、自分をほめてあげたい。
 第4週の「その小さな一歩を愛すること」に感銘し、できないことに焦点があっていた自分をできることに焦点を当てることの大切さを教えていただいたことに感謝します。また、シュタイナーの成功する、しないは欲望から行動するときにしか意味をもたないということに更に感銘・感動し、自分はより高い意識を目指すのだということを再認識させてもらいました。物質的なことのある、なしで成功・失敗ということがまかり通っている毎日の中で、大いなるものに感謝し、魂を成長させていくことを確信しました。3ヶ月目もDMします。このまま、すーとDMしていたい気持ちです。

よっしー / 男性 / 北海道 / 40代 (2007年07月10日投稿)
← Back [ 350351352353354 ・355 ・356357358359 ] Next →