■ 2ヶ月目の変化
目標を明確にしたら、やるべきことが見えてきた。
やるべきことをやると、波紋が拡がってどんどん自分の望む方向に環境が変化していく。それも自分は大したことをしていないはずなのだけど。
その変化がまた自分を後押しして、加速していく。
今は、1日1日が充実していくのを感じている。
succi / 男性 / 神奈川県 / 20代 (2007年11月25日投稿) |
|
■ おらの二月目
この頃になりやっとCDを聞く作業も苦にならなくなった。と言うよりも楽しくなってきた。
おらおら / 男性 / 東京都 / 30代 (2007年11月25日投稿) |
|
■ 2ヶ月を迎えました。
この二ヶ月で、自分の思い通りにならなくても、イライラすることが少なくなりました。 日々私に出来る事をひとつずつ大切にすることがとてもいとおしくて、日々を楽しんでいます。
wish / 女性 / 神奈川県 / 30代 (2007年11月25日投稿) |
|
■ 誰のためのDM6か?
2ヶ月目。先延ばしにしてきたことも、即行動に移せるようになってきた。潜在意識は複利で成長する。ちっぽけに思えることも、続けることに意味があるんだ。折れそうになったとき、自分に問いかける。「誰のためのDM6か?」人のためにやっているのではない。自分のためにやっているんだ。そう思えたとき、今まで面倒だったジャーナルに書き込む作業も楽しく思えた。
「できることしかできない。だからできることをやる。」当たり前のことだけど、今までこれに気づけなかった。このことに気付かせてくれた石井さんに感謝です。
Hoffnung / 女性 / 群馬県 / 30代 (2007年11月25日投稿) |
|
■ 2ヶ月を終えて
2ヶ月目終了。小さなこと・目標にはまだまだ及ばないものの継続することができた。これだけでも今までの自分とは違う大いなる一歩。継続してやってきた自分を褒めてあげてまた3ヶ月目、楽しくそして、目標を「愛して」いきたいと思う。
ken / 男性 / 東京都 / 30代 (2007年11月25日投稿) |
|