■ 潜在意識が
目標を愛していないと達成できないという内容が頭に残っている。
実際に達成している自分を想像すると何か楽しくなるような気がする。
もっけい / 男性 / 神奈川県 / 40代 (2007年05月13日投稿) |
|
■ 潜在意識は複利で成長する
コツコツと小さな努力を積み重ねるということ。その大切さを知りました。地味な作業を楽しみながら続けられる自分がいます。ダイナマイトが爆発するその日まで、続けるぞ!!
nature / 男性 / 神奈川県 / 30代 (2007年05月13日投稿) |
|
■ 大きな場所
いま一つしっくりこなかったFake itですが、リバースコンディショニングをきいて「そうか、もっと大きなものに身を任せればいいんだ」と気づき、ずいぶん楽になりました。他人じゃなくて自分自身のもっと大きくてソリッドなところを拠り所にすること。楽しくなる素、元気の素、信念の素は外から与えられるのではない。いつでも自分自身のもっと大きな場所ににあって、いつでもそこから取り出すことが出来るんだ!
bunise / 男性 / 静岡県 / 指定なし (2007年05月13日投稿) |
|
■ 「ショーシャンクの空に」
「ショーシャンクの空に」を見ました!
依然見たものとまったく違う印象を感じました。
改めて毎日の小さな努力の大切さを実感!
タロ / 男性 / 東京都 / 20代 (2007年05月12日投稿) |
|
■ ショーシャンクの空に。
早速買って観てみた「ショーシャンクの空」。小さな小さな毎日の積み重ねが大きな奇跡を呼ぶ。自分の持ち味は粘り強さ。そして成功した未来の自分とポジションチェンジして、そこから笑顔と優しさをリソースとして取り込みことができた。
きむあき / 男性 / 東京都 / 40代 (2007年05月12日投稿) |
|