■ モチベーションの加速は凄い
フェイク・イットの使い方を身につけた今、どんなチャレンジも怖くないと実感します。 もの凄いこと 見つけた気がします。
常に感謝
加藤 哲也 / 男性 / 兵庫県 / 40代 (2007年04月03日投稿) |
|
■ コツコツ
毎日何かをコツコツやるというのはあまり苦手ではなく、どちらかというとできていたほうだと思う。ただそこに楽しみなどはなく、一度決めたことだからと自分を縛り付けてやってきた。けれど潜在意識は複利で成長すると聞いて、その大切さや凄さをを知り、未来の自分を想像して楽しくできるようになった。そして行動することに喜びを感じるようになれた。
ユウジン / 男性 / 京都府 / 20代 (2007年04月03日投稿) |
|
■ おっ! 何となく2ヶ月目を迎えて
過去の自分を振返ると素直に、2ヶ月目に突入した~と言う感じでしたが、
この頃からどうしてもDM6を完全制覇したいとの意識が強く芽生え始
めた。例え、深酒をした日でも、仕事でヘトヘトになった日でも、出張
でも、ジャナールだけは意地でも綴り続けた自分がそこに居た。
この頃から、自分が自分で愛おしいとの感覚を持つことが出来るように
なった気がする。
なおや / 男性 / 千葉県 / 40代 (2007年04月03日投稿) |
|
■ この2ヶ月で達成したこと
・思ったら早めに行動するようになった
・知識武装のプロセスが楽しみになり常に情報に触れられる環境を整えた
・理想の女性像=未来の自分のイメージができるようになった
・一番好きなモチーフでひとつ作品を仕上げた
・すごく怖いと考えていたことが今では楽しみになってきた
・鼻炎が軽くなった
・〆切設定の効果について実際に体験し、納得できた
・スタートしたら止まらなくなる感覚を実感している
・行動する様になったら必要な事が具体的に見える様になった
・自分の助けになる出会いがあった
・パートナーを精神的に自由にする必要の意味が理解できた
・フランス語の勉強をはじめた
・石井さんの講演会参加をすぐに決めた
・両親に対する気持ちの変化があった(境遇に対する気持ちの変化)
・失礼な人でも許してあげられるようになった
・ボランティアを2つ実行した
・自分が好きになってきた
あげ / 女性 / 福岡県 / 30代 (2007年04月03日投稿) |
|
■ ネットウォークマン
潜在意識の活用方法として、何度も何度も繰り返すということが重要だというので、DM6をネットウォークマンに入れて持ち歩いています。
これは優れもの。DM6を全部入れても、まだまだ余裕。
車の運転中、電車での移動中、ジョギング中、仕事中(○秘)、どこでも聞けます。
コツコツ積み重ねていくことが、複利で増えていくことの楽しみ。
そして、今日1回、明日1回、明後日1回・・・・10日後が10でなく1000を越える結果となる醍醐味。
これは続きそうです。そして続くってことは目標が達成するということ。
何でも今まで誰も教えてくれなかったのか、これは学校でも教えるべき内容だと思います。
こまち / 男性 / 長野県 / 40代 (2007年04月03日投稿) |
|