著者の関連商品
-
View More
■世界最速! テレビでも話題! 連日超満員の「禁煙セミナー」がついに書籍化!
「脳」が「勝手に」タバコをやめたくなる。
そんな魔法のような「禁煙法」があるとしたら
あなたは知りたくありませんか?
しかも禁煙成功率は、驚異の95.3%!
たった30分、付属の「セラピーCD」を聴くだけ(もしくは本を読むだけ)で
脳に「禁煙プログラム」ができあがる世界最速の禁煙法です!
- 禁煙に何度も失敗している人
- 何となく「禁煙したいな」と考えている人
- 今、あまりタバコをやめる気がない人
どんな人にも効果があります。
「ガン」「脳梗塞」「心筋梗塞」「ED」「肌荒れ」「イライラ」「子供への悪影響」など
将来の不安を取り除くには、今行動するしかありません!
本とCD、あなたはどちらでタバコをやめますか?
■なぜ、あなたはタバコをやめられないのか?
このページを見ているあなたは、何らかの理由で
「タバコをやめたい」と思っていることでしょう。
ところが、タバコは「やめよう!」という強い意志を持っていたとしても
なかなか簡単にやめられるものではありません。
これは、いったいどうしてでしょうか?
なぜ、喫煙者は簡単にタバコをやめることができないのでしょうか?
それはズバリ、タバコをやめるための「正しい知識」がないからです。
タバコをやめるための「有効なテクニック」を知らないからです。
例えば…
- タバコをやめられないのは、意志が弱いからだ。
- タバコをやめられないのは、ニコチン中毒だからだ。
- タバコは精神的なストレスを緩和してくれる。
- 道具(ニコチン・パッチなど)でニコチンを調節すれば、禁煙できる。
■あなたの常識は間違っている! 「禁煙成功率95.3%」の秘密とは?
例えば、原始人にホワイトボードを与えたとしましょう。
現代人にとっては当たり前のものでも
原始人には「ホワイトボードの使い方」に関する知識はありません。
当然、原始人はホワイトボードを使いこなすことはできないでしょう。
このように、人間は知らないことはできません。
タバコも同じです。
あなたが仮に「タバコをやめたい!」という強い意志を持っていても
「タバコをやめるための正しい知識」「テクニック」がなければ
簡単にタバコをやめることはできないのです。
タバコをやめるための「正しい知識」と「テクニック」。
これが禁煙成功率95.3%の秘密です!
今までに500人以上の受講生を「禁煙」に導いてきた
実績のあるノウハウです!
■脳が勝手にタバコをやめたくなる! 今までとは違う、全く新しいアプローチ法!
では、タバコをやめるための「テクニック」とは
いったいどんなものなのでしょうか?
少しだけ本書の内容を紹介すると、本書のテクニックは
脳や潜在意識に「新しいプログラム」を作るためのものです。
つまり、本書のテクニックを実行するだけで
脳や潜在意識に、自動的に「禁煙プログラム」が作られるようになっています。
だから、従来のような「我慢」「根性」は必要ありません。
道具などを使うこともないので
肉体的・精神的負担もありません。
ぜひ、「脳がタバコをやめたくなる感覚」を
実際に味わってみてください!
「タバコは簡単にやめられる」ということを実感していただけるはずです!
■「禁煙に成功した喜び」「感謝の声」が、続々と寄せられています!
最後に実践者の感想をご紹介させていただきます。
- タバコをやめることによって色々変わってきています。
肌の色とか食べ物も美味しいし、とてもウキウキしています。(25歳女性) - タバコを吸う友人と飲む機会がありましたが、全く気にならなくなりました!
これからは内面からの美しさを持つ女性を目指します。(28歳女性) - 今までの禁煙は我慢我慢だったので長続きしませんでしたが
今回は全然違いました。今はとても気分がいいです!(34歳女性) - 禁煙をするということは、苦しくつらいものばかりと思っていましたが
全然楽に禁煙ができまして、感謝しております。(44歳男性) - 約30年からの呪縛から苦労なく開放され、ただ感謝です。
この成功体験をダイエットにも活用できたらと考えています。(50歳女性)
-
View More
■オバマ政権のドル帝国再興で、日本は働きアリとなる
世界同時恐慌後、ドルは基軸通貨として通用しないのではないかと懸念されている。
しかし、基軸通貨は市場原理の支配者となれることをアメリカは十分承知している。これまでも輸出入はすべてドル建てとなるために、為替相場を優位に操作してきた。
強いドルのおかげで、金融工学である証券化、デリバティブ、レバレッジという三種の神器を使って、サブプライムローンを作り出すことができた。
そして現在、アメリカはドルを大量に刷って(10年で刷る量を1年で刷ってしまった)、不良債権を買いまくっている。それでもインフレにならないのが今の不況の構造でもある。この負担を各国が負わされているわけであるが、とりわけ日本は、このアメリカの不良債権の肩代わりをさせられることになる。
■中国のねらいはアジア基軸通貨を掌握すること
中国は人民元をSDR通貨の仲間入りをさせて、アジアの基軸通貨としての元を目指している。つまり、人民元を地域間通貨として流通させることである。中国が米国債を大量に保有しているのも、人民共産党として、政治判断で国債を売り買いできることにある。
そのねらいは、すべて人民元をSDR通貨にするために戦略である。もし中国がSDR通貨として組み込まれたら、現在3%にしか満たない円のSDRは簡単に人民元に抜かれるだろう。
しかも、アメリカは中国のこの要求を拒否することができない。中国が米国債をすべて売り飛ばせば、アメリカは破綻するしかない。
■ドイツはドルと戦うためにユーロを築いた
ドイツがユーロを作ったのは、基軸通貨ドルが市場原理の支配者の覇権を握っていることを帝国時代の教訓から知っているからで、強い通貨を武器にして統合するという強烈な国家意思があるからである。
現にドイツは輸出の割合が48%で、中国の輸出比率と変わらない。しかし、その輸出先はほとんどがユーロ圏である。つまり、ユーロという地域間通貨でのやりとりのため、景気の変動による輸出コストを上乗せできるのである。
一方、日本はドル建ての貿易がほとんどのため、輸出コストをかけることができない。よって、円高による輸出コスト組み入れしか単価を上げることができない仕組みになってしまっている。こうした構造を避けるために、ドイツはユーロ戦略を推し進める。
■日本のデフレ脱却には、強烈な改革しかない
日本は中国のSDR通貨を阻止しなければならない。それには強い円を創出するために、日銀が紙幣を大量に発行し、国債を大量に引き受けさせるしかない。現在のアメリカが行っている「ばらまき論」である。
それには、補正15兆円程度ではなく、100兆円規模の対策が必要である。
中国のSDR入りでアメリカもうかうかできなくなってきている。アメリカの尻を拭うのは日本だけという状況を脱却しなければ、日本は死滅する。日本経済は、待ったなしなのである。
著者について
田村秀男 (たむら・ひでお)
産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員。
1946年、高知県伊野町生まれ。1970年、早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。
同年、日本経済新聞社入社。1984~88年、日経ワシントン特派員。
その後、経済部編集委員、米国アジア財団上級客員研究員を経て、1996年、日経香港支局長。1999年、日経東京本社編集委員となる。
2006年、産経新聞社入社。2004年から早稲田大学政治経済学部で国際政治経済研究講座を受け持つ。
●主な著書
『金融業界』(日経事業出版社)
『ネットワーク資本主義―アメリカ「強さ」の研究』(編共著、日本経済新聞社)
『検証 株主資本主義』(編共著、日経BP社)
『検証 ヒューマン・キャピタル』(編共著、日本経済研究センター)
『人民元、ドル、円』(岩波新書)
『円の未来―欲望と欺瞞のマーケット』(光文社)
『経済で読む「日・米・中」関係―国際政治経済学入門』(扶桑社)
『世界はいつまでドルを支え続けるか』(扶桑社) -
View More
★五輪メダリスト&メンタルトレーナーが相手を思い通り動かす
◎ソウルオリンピックメダリストであり、
「コーピング・コミュニケーション術」を初公開!
◎ビジネスパーソン、プロゴルファー、Jリーガー、オリンピック選手 などの
メンタルとレーニングを指導し、
◎7万部を超えるベストセラ-『「1日30秒」でできる新しい自分の作り方』の著者であり、
◎実践コーピングの日本の第一人者として知られる
田中ウルヴェ京氏が「相手を動かす」コーピング・コミュニケーションを初公開!
メンタルトレーナーは自分のメンタルを変える仕事ではありません!
相手のメンタルを動かすのです!
その技術「コーピング・コミュニケーション術」を初公開!
★人は感情が動かないと、変わらない!行動しない!
あなたは、上司や部下、恋人などが
「相手が自分の思う通りになったら…」
と思ったことはありませんか?
会社に入ると社内の人間関係に振り回されること
が多くありませんか?
すべては人間関係です。
人間関係がうまくいかない理由は、スキルや論理力ではありません。
なぜなら、
人間は「感情」で動く、からです。
どれだけ話術のスキルを磨いても、
どれだけ論理的に話しても、
相手に「伝わらない」「分かってくれない」のです。
どれだけ相手の感情を動かせるかが勝負になります。
★他人の感情をコントロールする「コーピング・コミュニケーション術」とは?
そこで強力な技術があります。
- アメリカで生まれ
- 認知行動療法に基づく心理技法
- 「感情をコントロールする技術」コーピング
このコーピングの技術を紹介した
『「1日30」でできる新しい自分の作り方』は
たちまちベストセラーになりました。
本書では、この感情をコントロールする技術コーピングを
コミュニケーションのスキルとして使う方法を紹介します!
コーピングについての書籍を書いている著者も
コミュニケーションの技術として初公開!
★世界トップコーチ、一流経営者が「無意識」に使っている!
感情をコントロールする「コーピング」を部下、上司、恋人に使うと…
このコーピング・コミュニケーション術は、
相手を動かすプロ、
世界のトップコーチ、一流の経営者などが無意識に使っている技術です。
選手や部下、取引先企業などを動かすことは
相手の感情をうまく動かしていかなくては、
交渉も商談も成り立ちません!
この感情をコントロールする技術を使うことで、
部下はあなたの言うことを聞いてくれるようになります。
上司も知らないうちにあなたに動かされるようになります。
恋人同士なら相手に安心感や居心地の良さを感じさせることが可能になります。
「9:1テクニック」
「深夜のメールテクニック」
「『想定希望行動』具現化コーピング」
「イメージを使ってYESと言わせるテクニック」など、
さまざまなテクニックが満載!
これらのテクニックを使って、相手を動かしてみませんか? -
View More
■一度書くだけで、「脳」が4回記憶する!
突然ですが、あなたは
「一度書くだけで、『脳』が4回記憶する!」ノート術
をご存知ですか?
実は、わたしはこのノート術を使って「中小企業診断士」に合格、
さらに、年収を飛躍的にアップさせることに成功しました!
ちょっと、考えてみてください。
あなたは、どんなときにノートをとりますか?
勉強のとき、会議のとき、商談・交渉のとき、アイデアを出すとき
…などではないでしょうか。
言うならば、「緊張」「苦痛」を感じる状況で、ノートはとらなくてはいけません。
つまり、ノートを取る時、脳は「苦痛」を感じているということです!
こんなときに、「合理的に!効果的に!ノートをとる」ことなどできるはずがありません。
では、このような問題が起こる原因は解決できないのでしょうか?
ご安心ください!
本書では、簡単に解決する方法がわかります!
脳が苦痛を感じる原因は、
ズバリ!“「記憶」しなければならない!”
実は、この1点だけなのです!
記憶とは、ニューロン同士のつながりです。
合理的に物事につながりを持たせなければ記憶は作られません!
この「フィッシュボーンノート術」は、
1本の線にすべての情報がつながるように書きます。
これは、1つの情報の「情報全体」と、
それを作る「部分の情報」を一瞬で視覚化できるということです。
つまり、すべての情報がつながるから、
強い「記憶」ができます!
このノート術は左から右に書きますが、書いた情報は右から左に集まってきます。
つまり、一度書くだけで脳が、この往復の2回と、
さらに「全体」を認識し、「部分」を認識するので計4回記憶するのです。
このような効果があるので、あなたがノートに書いた情報は
実践で使うべきときに勝手にバンバン出てきます!
■マインドマップより強力な「記憶」ができる!
マインドマップは発想を重視していることもあり、
情報が広がるように書いていきます。
アイデアなどを出す場合に、マインドマップは効果を発揮しますが、
しかし、情報を整理していく場合にはこの「広がり」が問題になってくるのです。
情報が広がりすぎると、
「結局、何がいいたいんだろう…」
「つまり、どういうことなんだろう…」
…などと頭が情報を処理しきれなくなるのです!
つまり、情報を理解できなくなり、
そのせいで、記憶の定着起こりにくくなります。
その点、フィッシュボーンなら情報の
「全体像」と「その全体を構造する部分」を一瞬で視覚化することができ、
したがって、強力な「記憶」を作ることができます!
だから、「記憶」という点において
「フィッシュボーン」は「マインドマップ」よりも
優れているといえます!
■東大教授が考え出した!超一流企業が50年以上使い続ける!ノート術
「フィッシュボーン」を考え出したのは、東京大学名誉教授の故・石川馨先生です。
1952年、川崎製鉄で初めて使われ、大きな成果をあげ、超一流企業がこぞって使い始めました。
実際、使っている企業をあげると、
「トヨタ自動車株式会社」「日産自動車株式会社」「株式会社小松製作所」「株式会社デンソー」
「株式会社コーセー」「株式会社ヤクルト本社」「株式会社日立製作所オートモティブシステムグループ」
…など、あなたも一度は聞いたことがある超一流企業ばかりです。
しかも、これらの企業は全世界を相手にビジネスを展開しているのです。
これらの企業は、徹底的な「効率」を進めて、今まで「不況」「円高」といったものを克服してきました。
超一流企業が50年以上も使い続けているのです!
結果が出るから、こんなに多くの人が、長い年月に渡って使い続けています!
■簡単!誰でも今すぐ書ける!
さらに、このノートのルールはただひとつ!
たった「1つのルール」で「仕事」「勉強」「目標達成」に効果あり!
「魚の骨」の形に情報を書く!
これだけです!
誰でも簡単に今すぐ使えるテクニックです!
しかし、だからこそ情報が広がらず、まとまり、視覚化することができます!
だから、このノート術は
「仕事の効率化」「勉強」「記憶」「情報整理」
「時間管理」「問題解決」「思考の視覚化」「速読」
…などで効果を発揮することができます!
本書は、このようなパターンごとに図を入れ、
書き方のテクニックが最短で身につくようにしました。
■ノートを変えるだけですべてが効率的になる!人生が変わる!
結局、人間は書くこと(視覚)で一番情報を収集します。
つまり、ノートに書くしかありません。
「仕事を効率化させたい!短期間でスキルを習得したい!」
「最短で資格試験、入学試験、昇進試験に合格したい!」
「語学を習得したい!語学試験で高得点をとりたい!」
「うまく情報を整理して、自分のしたいことにあてる時間を増やしたい!」
「プレゼン、交渉などを有利に進めたい!結果を出したい!」
「自分の夢を最短でかなえたい!年収をアップさせたい!」
このような人に効果があります。
あなたが最短で目標を達成するため
「効果的」にノートをとりたいなら、
本書のテクニックをひとつだけでもいいから使ってみてください。
今までとは違う、まったく新しい視点で仕事、プライベートをこなせ、結果が出ます!
■著者はこんな人
駒井伸俊(こまいのぶとし)
株式会社イーバリュージャパン 代表取締役
中小企業診断士、税理士、ITコーディネーター、
起業等支援コンサルタント(創業サポートセンター)、
東京都中小企業振興社支援専門家、人事院式監督者研修指導員。
1967年生まれ。
青山学院大学国際経済学部卒業後、安田信託銀行入社。
その後、ビジネスコンサルタントとして独立、現職。
産能大学大学院経営情報学研究科修了、
中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程前期修了。
コンサルタント業務のほか、
産業能率大学総合研究所、中小企業大学校、雇用・能力開発機構、商工会議所等で、
講演・研修の講師としても活躍中。
著書に、『最新問題解決の実践とカラクリがよ~くわかる本』(秀和システム)、
『世界一使いやすい!勘定科目と仕訳の事典』(秀和システム)などがある。 -
View More
▼話題騒然! 優木まおみ絶賛のエクササイズ!!
優木まおみさんが絶賛するダイエット法が登場!
肌をもむだけの簡単エクササイズで、らくらくダイエットに成功!
代謝がみるみる上がるプチ筋ダイエットだから、
痩せやすいカラダ&太らないカラダができる!
簡単! 安心! 気持ちイイエクササイズ!
だから誰でも続きます!
そして、本書に付属するDVDは
優木まおみさんが実演するオリジナルレッスンDVDです!
▼肌をもむだけの超簡単エクササイズで代謝がみるみるアップ!
優木まおみさんが実践するプチ筋ダイエットは
「基礎代謝」に注目したダイエット法!
しかも、その方法は、
- 1日1分間やるだけで、効果あり!
- 肌をもみ動かすエクササイズで代謝を上げる !
プチ筋ダイエットなら、いつでもどこでも
* 美脚(ふくらはぎ)
* 太もも
* 美尻
* くびれ
* 二の腕
* バストアップ
* 美顔
* 美肌
をつくることができます。
このエクササイズは全身に使え、
これまで一般には公開されなかった奇跡のレッスンです。
自分の肌に触れ、ゆがみを調節するエクササイズで
全身がスッキリ細くなる!
代謝もどんどん上がるから、どんどん効果があがり、
やせやすい、太らないカラダができる。
▼『時間」も「我慢」も必要ない! だから芸能人もできる!
プチ筋ダイエットでは
「健康に痩せる」ことは当たり前です。
プチ筋ダイエットがすごいのは、
* 確実に痩せる
* 誰でも続けられる
*リバウンドしないカラダになる
*見た目がキレイなカラダになる
など、今までダイエットで失敗しがちだった原因を解消しているところ。
1日1分から始められるので、忙しい人でも大丈夫。
食事を制限する必要もありませんので、体も心も無理しなくてもOK。
そして、自分の肌をもむエクササイズは
クセになるくらい気持ちいいから、無理せず続けることができます。
しかも、日ごとに代謝は高まるので、どんどん効果が高まります!
だから、人気タレント優木まおみさんもオススメのダイエット法!
今回の本では付属のDVDで優木まおみさんがプチ筋ダイエット
を実演してくれています。
優木さんと一緒にエクササイズするだけで、みるみる痩せる!
著者について
【ナビゲータープロフィール】
優木まおみ
バラエティ番組やグラビア、キャスターなどと多方面に大活躍中の人気タレント。
現在、「おもいっきりDON」(日本テレビ)、「なべあちっ!」「K-1WORLD GP」(フジテレビ)、「とりあえず生中(仮)」(ニコニコ動画)の4本レギュラー番組他出演多数。
【著者プロフィール】
宮田トオル
1966年東京都生まれ。
メディカルケア院長。整形外科、内科、リハビリテーションセンターなど、医療の最前線で体操療法を長年に渡り指導。
また米国仕込み最新のコンディショニング法もアレンジして導入。大きな成果を上げている。‘08年世界初、皮膚と運動を連動させた「スキンコントラクション」を発表。各方面に大きな反響を呼ぶ。また自らの30kgダイエットの経験を生かし、モデルや芸能人のアドバイザー&パーソナルトレーニングを、行い絶対的支持を受ける。
主な著書に『体脂肪をしっかり落とす筋力トレーニング』(日本文芸社)、『スコアアップの極意』(創英社/三省堂書店)等多数。





