■ 義務でした・・・。
僕の目標は義務になっていました。これをしなければならない、あれをしなければならない・・・。自らの目標を愛していませんでした。
本当に心が震える目標!!!それをもう一度考えてみました。そして思い出しました。自分がなりたい自分とは何かを・・・それは、
「誰かの笑顔のために行動する」
これを実現するために始めたのにもかかわらず忘れていました。
しかし、思い出すことが出来ました。本当の目標を!!!いまからが僕にとっての本当のスタートです。モチベーションをあげて頑張ります。
将門 / 男性 / 大阪府 / 30代 (2008年04月07日投稿) |
|
■ 2ヶ月で変わった事
この2ヶ月で台所で手伝う事が多くなりました。お弁当も簡単だけど作っています。
ダイエットは体重に大きな変化はまだまだですが、食事の量とか食べ物に気を使うようになりました。運動ももちろん毎日続いています
仕事の事はもっともっと勉強しなければというやる気が出てきました。
仕事って思っていたよりも奥が深いです。
でも毎日、いろいろがんばります
紺野ゆうや / 女性 / 茨城県 / 20代 (2008年04月06日投稿) |
|
■ 家族みんな幸せ
毎日が楽しくなってきた。
相手の気持ちが分かるようになった。
笑顔を返してくれる人が出てきた。
家族の笑顔が増えてきた。
しろさ / 男性 / 三重県 / 30代 (2008年04月06日投稿) |
|
■ 不言実行
2ヶ月目のモチベーションの圧縮は以前から本で知っていて、頭では分かっているつもりでもどうしても実践できないことの1つでした。
自分の目標を友人に話したくなって話してしまう悪い癖が直りました。
潜在意識が複利で成長することを知り、焦らずに行動していけるようになりました。
黙って淡々と行動を積み上げていけるようにしたいです。
潜在意識のプログラムが変わったのか、聞く音楽や好みの女性が多少変わりました。以前の自分であれば考えられない方向にスライドした感じです。
トムネコ / 男性 / 栃木県 / 20代 (2008年04月06日投稿) |
|
■ 2ヶ月目を終えて
2ヶ月が過ぎました。
毎週日曜日を開始日にしているのですが、
日曜に新しい話しを聞かせて頂くのがとても楽しみです。
日々の中でも毎日繰り返し繰り返し聞いています。
この4月から職場内の異動があり6MonthGoals
も若干変更が出てきましたが、今はこの目標の言い方が
良いかな?とか日々考え、確認しながら過ごしています。
Fake It!の話しを聞かせて頂き素晴らしいと思い
実行していますがまだまだ、なりきれていない時があります。
しかし、話しの中でありました出来ない事よりも前回より
少しでも良い事に自分を褒めて来月以降も楽しみながら
続けていきたいと思います。
セレニテ / 男性 / 神奈川県 / 30代 (2008年04月06日投稿) |
|