■ 自分に自信がついてきた
昨日で、2ヶ月目が終了。
本当に成長できた1ヶ月間だったと思う。
リバースコンディショニングは、私にとって初めての体験だったので
とても面白かった!しかも、我ながら絶妙なアドバイスを連発w
なーんだ!ここに一番のアドバイザーがいてくれてるじゃん!
目標達成した自分からもらった言葉はかなりの自信になった。
そして4週目のCDでは、なぜだかわからないけれど、涙が溢れてきた。
やっぱり石井さんの言葉はいつも心に響くんだ☆
わっち / 女性 / 長崎県 / 20代 (2008年04月11日投稿) |
|
■ 自分を大切にすること
身のまわりのすべてのことが、自分のアファメーションになっているということが、実感する月となった。
自分もふくめてとりまくすべてが、本当にとても大切だということがありありと感じられる。
だからこそ、自分のまわりの環境や自分の話すことばや思考にこれまで以上に関心をもって努力と行動ができるようになってきた。
1ケ月めでおもいついたことを、すぐにやってみることを身に着けていったことが、
環境をととのえたり、仕事を進めて行く上でとてもよい習慣になっている!そして、それが、うれしく感じる。
これまで、まさに、「自分の小さな努力」を愛してあげていなかったことを痛感。
もちろん、その習慣が過去の「大きな努力」や「達成」までもを大きな喜びだと感じられていなかったことに気づく。
この気づきはとても、大きいと感じました。
自分を大切にする、意味がわかって、一歩すすめたことがうれしいです。
coka / 女性 / 京都府 / 40代 (2008年04月11日投稿) |
|
■ 「できたこと」を愛する大切さを知りました
CDの内容がまるで二ヶ月目の私を見通していたかの内容だったことに驚きました。
「このやり方でいいのか?もっとがんばらなきゃ真剣にやったことにならないんじゃないか?」なんていう不安な気持ちにも十分に答えていただき、
この教材が沢山の心がこもったもの、周到に計算されたものだと感じました。
だから安心してプログラムに取り組めたんだと思います。
二ヶ月目は「のりきった」ような月でした。
本当にこれでいいのか?不安がいっぱいでしたが、自分のやってきたことや毎日やっていることを見返して、再確認をする毎日でした。
不安で確認するのですが、とりあえず「毎日やる」と決めていることはできてるし、「やろう、やってみたい」と思っていることはなんだかんだ考えながらもしっかりできてる。。。。うん。。
たんたんとできてる。。。
二ヶ月で達成したことを書いたリストは今の私から見ると、「小さいこと」と思えることが多いのですが、二ヶ月前の私がみたら感動しちゃうんじゃないかな。。
今月も感謝の気持ちでいっぱいです。
さらに今月は私に対してもありがとうの気持ちがいっぱいです。
ありがとうございます。
坂田 直美 / 女性 / 熊本県 / 30代 (2008年04月11日投稿) |
|
■ 2ヶ月で達成したこと
今、5ヶ月目に入ったところです。
このころから少しずつ、潜在意識が働きだしたかもしれない。
しかし、やっていたことは、本当に小さなことの積み重ね。
しかも、目標に直接関係あるように思えないようなこと。
石井先生の言葉に励まされて、とにかく複利で成長することを信じて、できることだけを続けていきました。
達成したことと言えば、毎日CDを聞いていたこと。
チェックリストを作って、お金の管理をするようにしたこと。
あとは、自然と引き寄せられてきたことをやっていただけだった。
かぼちゃん / 男性 / 神奈川県 / 40代 (2008年04月10日投稿) |
|
■ この2ヶ月間で学んだこと
投稿が遅れましたが2ヶ月目はすごい学びの多い月だった。潜在意識は複利で成長するという考え方は本当にプラスになったし日々の行動が楽しくなってきた。またショーシャンクの空には小さな努力があれだけの奇跡をおこすことができるのかととても感動した。この2ヶ月目で特に僕自身心に残っている言葉は「人間出来ないことは出来ない、だから出来ることをやる」本当にそうだよなぁと思った。だから目標を愛してどんな小さなことでも今出来ることを行動に移し頑張っていこうと思う。
おっくん / 男性 / 広島県 / 20代 (2008年04月10日投稿) |
|