ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 246247248249250 ・251 ・252253254255 ] Next →
■ ある物できる事に注目し、小さな一歩を愛する姿勢。

小さな一歩を愛するの回はとても良かった。
今までできない事や無い物ばかりに注目していたと思う。
最近読んだ石井さん監修の引き寄せの法則によると
この思考は、その嫌なものを引き寄せているらしい。
これからは小さな一歩を愛し、できる事やある物に注目していこうと思う。

小さな一歩を愛し、愛する人を愛し、、とやっていくと
全ての物が愛おしくなり、心が温かくなるという不思議な体験をした。
まず自分を愛する所からしないと始まらないと実感。

辛い時はリバースコンディショニングで召喚(?)した自分に励ましてもらう事にしている。
この調子で続けていこう。

のん / 女性 / 大阪府 / 20代 (2007年12月23日投稿)
■ 再スタート

順調に来ていれば、今はDM6の4ヶ月目が終了した時くらいのはずです。
実は3ヶ月目の4週目の途中で、止まってしまいました。
2ヶ月目終了の投稿をしようしようと思いながら、3ヶ月目も終わりそうになっていたころです。
1週間ほど海外に行く事があり、よし、一時中断して帰国したら再スタートだ!と思っていました。ところが帰って来てもなかなか再スタートできず、1ヶ月ほど経ってしまいました。マイナスの複利成長を身をもって体験してしまったという訳です。

停止したところまでのCDを繰り返し聴き直しました。
モチベーションカフェへ投稿を完全復活再スタートのきっかけにするべく、今この記事を書いています。

ジャーナルの「この2ヶ月間で達成したこと」に自分で書き込んだ文字を読んでみました。
そう、DM6スタート以前の私と、2ヶ月目終了時点の私は、明らかに違っています。このまま止めてしまえば、スタート以前の私にもどるでしょう。それは、いかにももったいない!

大丈夫です。
気持ちは復活しました。
遠からず、3ヶ月目終了の投稿を致します。

コジューロー / 男性 / 神奈川県 / 50代 (2007年12月23日投稿)
■ 挫折感

最初の週に比べて内容が難しかったのか、あまり心に入ってこずに「俺はダメだ・・・」と挫折感を味わいました。結局1ヶ月以上を費やしましたが、最後の週に心に染み入る「プレゼント」を頂きました。これで自分のやることに自信がつき、モチベーションが更に高まってくるのが感じられました。

きょうた / 男性 / 千葉県 / 30代 (2007年12月23日投稿)
■ さっそく買ったDVD

聴いた翌日、仕事帰りにビデオ屋に寄って中古の「ショーシャンクの空に」を買いました。
自分で自分にアドバイスするというのは最初、「何だそんな事か・・・」と思いましたが、やってみると案外「成功した自分」は自分に対してなかなか的確なアドバイスをしてくれました。不思議。

できないことはできないんだから、できることをやればいいんだ、と心がけていました。

みもざ / 男性 / 大阪府 / 30代 (2007年12月22日投稿)
■ 納得

モチベーションの圧縮の考え、教え非常に納得、感動しました。
本当に強い人は「俺は強い」って誇示しないのと一緒ですよね。
ただただ、自分の目標に自分がワクワク
さーまた一歩一歩進んでいきます。

まー / 男性 / 愛知県 / 30代 (2007年12月22日投稿)
← Back [ 246247248249250 ・251 ・252253254255 ] Next →