著者の関連商品
-
View More
●もくじ
第1章 ホームページはこれじゃ儲からない
こんなホームページが儲かっていた
絶対に儲からないホームページの作り方
第2章 必ず損をするインターネットビジネス手法
「必敗のパターン」とは?
第3章 確実に儲けるための五つのポイント
だったら儲かるポイントは?
どのような内容にすれば効果的か?
最低限どんなツールがあれば儲けることができるのか?
第4章 これが売り上げ急速向上法だ!
「稼げるホームページ」と「アクセス数」の相乗効果!
アクセスアップの秘策大公開
第5章 実在した! これが「儲かる」デザインだ
「儲ける」ために、デザインも重要な要素である
自己満足なデザイナーは、お客の売り上げを阻害していた!
第6章 メールマガジンでキャッシュをザクザク手にする方法
メールマガジンは、はたして儲かるツールか?
メールマガジンで確実に利益を取るための重要なポイント
女性向けに情報提供するには?
メールマガジンでの儲け方事例集
第7章 インターネットビジネス必勝の法則
実はインターネットではB2Bが儲かっていたのだ!
インターネットビジネス「必勝のパターン」とは
第8章 実践! DeeBee流「儲かる経営手法」とは
DeeBee流インターネットビジネスへの取り組み方
儲けるためにどのような「計画」を立て、何をチェックすればいいか?
●編集担当者より一言
発売以来ファン急増中の岩上氏の新作です。
前作を読んだ方はもちろん、初めての方にも役に立つインターネット活用術です。 -
『あなたの会社が90日で儲かる!』で中小企業からの圧倒的な支持を獲得した感情マーケティングのカリスマ・神田昌典の待望の第3弾。View More
口コミ・紹介パワーを高め、活用するための実践プログラムを初公開した、常識破りのビジネス書!
●もくじ
第1章 井戸が枯れる前に水を汲め!
勝ち組になれるという幻想
喉が渇く前に、井戸を掘るのを止めろ
手を伸ばせば、豊富な水脈がそこにある
豊富な井戸の水も、汲めば、必ず枯れる
なぜチャンスが訪れる時期は一瞬なのか
単品に絞り込むと、広告宣伝の反応率は何倍にもアップする
口コミ・紹介をシステムとして導入する
第2章「口コミ五つの常識」を大研究する!
口コミに関する一般教養テスト
口コミの脱・常識その1
顧客満足が得られれば、口コミしてくれる
期待させないという高度テクニック
口コミの脱・常識その2
商品がよければ、口コミする
口コミの脱・常識その3
悪い口コミほど、早く伝わる
口コミの脱・常識その4
口コミは、お客がするものである
口コミの脱・常識その5
口コミは、最高の宣伝媒体である
口コミが起こりやすい業界を判別する二つの軸
口コミになりにくい業界は、どう対処すればいいのか
話題にしたくない業界でも、楽しくすれば、しゃべりだす
話題にする対象と、話題になるタイミングを特定する
社長と社員の反省会
第3章 お客がしゃべりたくなる会社、無視する会社
しゃべりたくなる感情の引き金1
不幸・災難・そしてスキャンダル
しゃべりたくなる感情の引き金2
崖っぷちから、逆転ホームラン
物語は、不快感を取り除く
しゃべりたくなる感情の引き金3
十字軍に駆り立てる
お客の十字軍を組織する
しゃべりたくなる感情の引き金4
私のことを、分かってくれる
表の欲求と裏の欲求
しゃべりたくなる感情の引き金5
ヒーローになる
しゃべりたくなる感情の引き金6
行列に並ぶ
しゃべりたくなる感情の引き金7
コミュニティに参加する
社長と社員の反省会
第4章 あなたの会社で、口コミをコントロールするには
お客がお客を釣れてくるように仕掛ける方法
口コミ伝染プロセス第一の鍵 伝染させる人
150人を選ぶ三つの優先順位
口コミ伝染プロセス第二の鍵 話題になる商品
口コミ伝染プロセス第三の鍵 話される場所
口コミ伝染プロセス第四の鍵 話題になるきっかけ
口コミ伝染プロセス第五の鍵 伝えられるメッセージ
伝えやすい伝言メッセージを作る方法
口コミ伝染プロセス第六の鍵 記憶に粘りつくツール
演習 あなたの会社で、どのように活用できるか
第5章
口コミを伝染させ、売上アップも同時に実現する5ステップ・プログラム
社長と社員の反省会
ステップ1 お客様の声を集める
社内で口コミを伝染させる演出
ステップ2 ニュースレターを発行する
ステップ3 携帯できる伝染ツールを作る
ステップ4 小冊子を作る
最短コースでの小冊子の作り方
ステップ5 イベントを開催する
イベントを即効売上アップにつなげる裏技
社長と社員の反省会
あとがき
518社の成功実績
●編集担当者より一言
待ってました!
今もっとも熱いマーケッター・神田昌典がまたまたやってくれました。
「口コミ」という正体の掴みづらい現象を、実践プログラムとしてビジネスの世界で活用可能にするとは……!
ますます進化した神田ワールドをお楽しみください。そしてあなたの会社でお役立てください! -
View More
前作では明かされなかった
誰にでもできる
「お客様をつなぎとめる秘策」を公開!
発売と同時にたちまちベストセラーとなった
『あなたの会社が90日で儲かる!』では
お客の感情を味方にして
広告宣伝の反応をアップする方法を解説した。
お客様に売り込みに行くのではなく
逆にお客様から「あなたの会社に興味があります」と
手を挙げてもらう方法だ。
この方法によって
飛躍的に営業効率をアップさせた企業が続々と現れた。
第2弾の本書『もっとあなたの会社が90日で儲かる!』は
集めたお客様をあなたのトリコにする、つまり
お客様を「ファン」に育てる仕組みについてノウハウを開示した。
「お客をファンに育てるだって?」
「うちの業界に当てはまるのかな?」
こんな声が聞こえてきそうだ。
だいじょうぶ。ご安心あれ。
このノウハウのベースになる「感情マーケティング」は
政治家から風俗店まで、ありとあらゆる業界が実践している。
感情マーケティングとは、お客さんの感情を
あなたの味方につける方法だ。
業界の仕組みではなく「人間の感情」にフォーカスしている。
だから、あなたのお客さんが“人間”でさえあるならば
じゅうぶんに活用できるはずだ。
[もくじ]
第1章 同業者には笑われた。でも私の本が売れ始めたとたん……
第2章 お客さんの感情を味方につける方法
第3章 正直者が陥るビジネス常識四つの罠
第4章 エモーショナル・マーケティング実践編
第5章 感情マーケティングで、お客をトリコにする
-
View More
マーケティングの民主革命を起こした
40万部超の伝説的ロングセラー
「ビフォア神田昌典」
「アフター神田昌典」
こんなフレーズが
ビジネス書の世界に存在するのをご存じだろうか。
いまや日本のトップマーケッターの第一人者たる
「神田昌典」という存在を世にしらしめたのが
この『あなたの会社が90日で儲かる!』だ。
初版は1999年12月。
当時は「ビジネス書の表紙は白」という時代
“蛍光ピンクの装丁”が業界をざわつかせた。
「あんなものはビジネス書じゃない」
そんな業界関係者の批判をよそに
『あなたの会社が90日で儲かる!』は、飛ぶように売れた。
初版1万部はたったの6日で在庫がなくなった。
発売即重版。そして、重版、重版、重版……。
――たちまちベストセラーとなった。
―――――――――
なぜ、あなたは、この本を手に取りましたか?
タイトルが気になったから?
ピンクの表紙が目立ったから?
なんとなく無意識のうちに?
実は、この本には、あなたが、手に取るような仕掛けがしてあったのです。
ということは、あなたは、もうすでに、
エモーショナル・マーケティングの魔法にかかっているのです。
この本は、その魔法を公開します。
非常にパワフルな方法です。
実践してもらえば、ズバリ、あなたの会社を、90日以内に高収益企業に変えます。
神田昌典『あんたの会社が90日で儲かる!』まえがきより
―――――――――
本書は、こんな挑発的な一文から始まる。
このあとに続く1行は、こうだ。
―――――――――
しかし、パワフルな方法だからこそ、読まないほうがいい人がいます。
―――――――――
・・・ここですでにもう読者は「神田昌典の魔法」にかかっている。
本書の通りに実践して
成功した企業が続々!
「まえがき」で明快にお伝えしている通り
本書で解説するマーケティング手法を実践すれば
「90日以内」に結果を出すことができる。
発売以来、成功事例は事欠かない。

いまやビジネス書のマイルストーンとされる本書。
のちのマーケティング本の多くが本書を源流としている、金字塔的存在。
日進月歩の技術進化、社会環境が激変するなか
『あなたの会社が90日で儲かる!』が
四半世紀にもわたって熱く支持され
世代を超えて読み継がれてきた理由が一読すればわかるだろう。
[もくじ]
第1章 なぜ悪徳業者が儲かり、正直者は失敗するのか
第2章 元エリートの告白――エリートはこうしてあなたを罠にかける
第3章 エモーショナル・マーケティングの魔法
第4章 お客が自動的に生み出されるシステム
第5章 あんたの会社を高収益企業に変える
-
経営者・ビジネスマン必見!View More
勝つためのコミュニケーション!
欧米人とネゴの達人!87歳!現役国際トラブルシューターが教える「世界中で通用する」コミュニケーションのノウハウ満載!
世界主要35カ国を渡り歩いて著者が生み出した、魔法のような「人間関係10のルール」を身につければ、どんな交渉もOK!
著者 近藤藤太とは?
1916年生まれ87歳。
3歳で父親の関係でNY暮らし。5歳で彼女をめぐってヤンキーと殴りあいのケンカをして、ケトウは腕っ節が強くないと尊敬されない、仲良くなれないとさとる。
11歳で家が破綻、グレて新宿歌舞伎町でドスを片手にヤクザ修行と土方をするが、一念発起して慶応大に自費で入学。生活費は浜口庫之助とのバンド活動のギャラでかせぐ。在学中に米国留学するが嫌米となって帰国し、大戦勃発し北満州で兵隊となる。
戦後、英語力をかわれてGHQにはいり、日本国憲法の草稿の和訳や貿易業務に携わる。その後独立して英国海陸空軍の日本品調達の総代理店となる。社業隆盛でNYのエムパイヤステートビル前にオフィスを構え日章旗を掲げ号泣。終戦の3年後のこと。満帆な人生も1965年のポンドショックがたたって会社倒産。
以後は個人の英語能力、交渉力を生かした仕事、つまり国際トラブルシューターとなる。この間、岸信介、アイゼンハワー、安部晋太郎、ニクソンなどと知己を得、ロビーストとしても活躍。TV朝日やTV東京で英語の先生もする。こうして9年かかって借金を返す。
その後岸信介先生の死もあり第三の人生を豪州ではじめようと、71歳で異国に移り住む。現在、豪州で日豪マーケティングという会社を経営しながら、妻とともに幸福で健康、そして豊かな生活をエンジョイする毎日を送っている。
●もくじ
まえがき
この本を読んであなたが得られるもの
1.ボーイ・ビー・ア・グッドファイター!
2.黒羊物語>
3.幸運をつかんだ独裁者
4.ノーマン・ヴィンセント・ピール博士との出会い
5.人間(特に欧米人)の本性を知ろう!
6.世界中で通用する人間関係10のルール
7.郷に入らば郷に従え
8.パブリック・スピーキングをしてみよう!
9.ガイジンに論理的に勝てる方程式集>
10.あなたも欧米人を罠に掛けられる!
11.「倒産っぷり」が良いとあなたは惚れられる
フィナーレ 私のあだ名は「Mr.Enthusiasm(熱誠)」だ!
あとがき
特別編1 欧米のしつけと教育のツボ教えます
特別編2 楽しく読んでみよう――例文英訳
●編集担当者より一言
本書は、世界中の人たちとコミュニケーションをし、対等に渡り合える最強の日本人コミュニケーターとなるためのテキストとして活用できます。
そして、元気のない日本に元気をもたらす1冊です!
さらに、皆様の生きた英語の勉強のために、著者おすすめストーリーの英文対訳を巻末に添えました。
いろいろお役に立つ表現が載っていますので十分にご活用ください。声に出して読んでみるとさらに身につくこと間違いなしです!





