フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

「どうしてわかってくれないの?」がなくなる

オトナ女子の言語化力

吉井 奈々 著

1,870円(税込)
自己啓発/ビジネススキル
オトナ女子の言語化力
Twitter Google+ LINE

「ちゃんと言いたいことがあったのに、言えなかった……。そもそも私のこの気持ちってどうやって言語化したらいいの?」、私自身うまく言葉にできなくて悩んだ経験が何度もありました。本書には、気持ちを整理するかんたんなワークと、仕事・恋愛・友人関係などいろんな場面で使える言い回しや“言語化の型”がたくさん載っています。きっと、読んだその日から使えるあなただけの言葉に出会えるはずです。言葉が変わると、少しだけ自分に自信が持てますし、人間関係の風通しもよくなると思います。「言葉にできない」で悩んでいるすべての女子に読んでほしい一冊です。

美馬

POSTED BY美馬

自分の気持ちを、自分の言葉で伝えられる
素敵なオトナ女子になれる本!

職場で言いたいことが言えなかったり、パートナーとすれ違ったり、SNSでは余計な誤解が生まれたり……。本書は、そんな日常で起きる上手に“言語化できない”を、ちょっとした言葉の選び方・組み合わせ方で解消する一冊です。

喉まで出かかっているのに上手く言葉にできない、そんなオトナ女子あるあるのモヤモヤした気持ちを整理するワークで感情の解像度を高めつつ、状況に応じて選べる言い回しや、仕事・家庭・恋愛・友人関係など幅広いコミュニケーションの場面で、そのまま使える会話テンプレを収録しています。

難しい理論は一切ありません! 使い慣れた言葉にさらに自分らしい“ひと言”を足すだけで、上手に言語化できるようになります。

仕事や恋愛、友人関係など、あらゆる場面でのコミュニケーションで役立つ「言語化の型」も全50掲載!◎依頼・お願いする◎謝る・非を認める◎評価・フィードバックする◎雑談・関係を構築する◎褒める・リスペクトを伝える◎感謝する・労う◎励ます・応援する◎断る・距離を取る……など。



本書の主要目次

第1章 人生をもっと楽しむために「言語化力」を磨こう
第2章 感情や思考をどんどん言葉にしてみよう
第3章 言葉の解像度アップ&バリエーションを増やそう
第4章 言語化した言葉で「伝える力」を高めよう
第5章 「型」に倣って言葉を組み合わせて使おう
第6章 自分だけの文章で言語化のアウトプットを楽しもう

Author著者について

  • 一般社団法人JCMA代表理事/コミュニケーション講師
    企業や教育機関でコミュニケーション講師として活躍。15年間にわたって約7万人に「心を大事にするコミュニケーション」を伝えている。出生時に割りあてられた性別は男性だったが、性別適合手術を受けて戸籍を女性に変更し、現在は男性と結婚。自身の生き方と経験から、さまざまな立場の人の気持ちを汲んだコミュニケーションが得意。アメリカに渡り、心理療法の権威リチャード・バンドラー博士から直接教えを請い、心のしくみを“言葉”で紐解く癒やしと変容の技術を修得。現在はメンタルケアとコミュニケーションの専門家として、全国で講演・企業研修・指導を行なっている。日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エム、ANAなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当。現場で使えるコミュニケーションスキルやマネジメントの考え方は再現性が高いと評判で、大手コンビニチェーンでの講演は「また来年も聞きたい講演会ナンバーワン」に選ばれる。また、筑波大学や早稲田大学をはじめとする多くの大学で講師を務め、全国200校以上の中学校や高校でも、生徒向けの講演、教員向けの研修、PTA向けの講演行なっている。NHK・Eテレの教育番組や日本テレビ系列の人生相談番組で、3年間レギュラー出演するなど、メディア出演も多い。各方面で「相手も自分も大切にする」独自のメソッドで、心の悩みや不安、自己犠牲的な生き方、恋愛、結婚、子育て、パートナーシップなど人間関係の問題を解消する考え方を伝えている。著書に『いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳』(ダイヤモンド社)などがある

    View More

Recommendこの商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。

  • ビジネスパーソンなら絶対知っておきたいインド人との付き合い方

    99%の日本人が知らないインド人の常識、非常識

    ビジネスパーソンなら絶対知っておきたいインド人との付き合い方

    サチンチョードリー 著

    BOOK
  • 世にも奇妙な日本語の謎

    日本が好きすぎて日本に帰化した元アメリカ人の応用言語学者が語る

    世にも奇妙な日本語の謎

    アンクレシーニ 著

    BOOK
  • エモい言葉の日常

    日常の「エモい」を綴る。

    エモい言葉の日常

    蒼井ブルー 著

    BOOK
  • 本質をつかむ

    情報濁流時代に最も必要なビジネススキル

    本質をつかむ

    羽田康祐 著

    BOOK
  • あなたの人生をムダにする 時間の悩みをすべて解決する技術

    人生の質を高めるための時間投資の再設計書

    あなたの人生をムダにする 時間の悩みをすべて解決する技術

    名郷根修 著

    BOOK
  • 否定しない習慣

    いつも「いい人間関係」の人がやっている

    否定しない習慣

    林健太郎 著

    BOOK
  • 君は誰と生きるか

    あなたにとって、本当に大切な人に気づく本。

    君は誰と生きるか

    永松茂久 著

    ベストセラーBOOK
  • すべて潜在意識のせいでした

    思考の99%を占める「潜在意識」の見直しで人生を好転させよう

    すべて潜在意識のせいでした

    宮増侑嬉(大石洋子) 著

    BOOK
  • 仕事の質を高める休養力

    現場最強の睡眠コーチが教える週末リセット法

    仕事の質を高める休養力

    角谷リョウ 著

    新着BOOK
  • 書いて変える潜在意識

    ペン1本、28日間で思考が現実になる

    書いて変える潜在意識

    宮増侑嬉(大石洋子) 著

    新着BOOK