著者の関連商品
-
View More
「粉飾」コンサルタント参上!
「ホントの話だから面白い!すぐ読める!実用性もバツグン!」
「賢い粉飾」が会社を救います!
の『借金バンザイ!』に続くシリーズ第二弾!
「粉飾」とは、もちろん決算処理をいじること。
なんか、悪いイメージもあると思いますが、
そんなことはありません。
粉飾してない会社なんかないんですから。
「危ない会社」は利益の水増し、「儲かってる会社」は脱税?
だって、「決算書に出てる数字」と「実感」って
全然違うじゃないですか。
そう。決算書は会社の実態をあらわしてないんです。
でも、会社の評価は決算書で決まる時代になってるのも事実。
だったら、「粉飾」して良い決算書にしてしまえば、
あなたの会社の評価もあがるんです。
具体的には、
・赤字を黒字に変えるテクニック
・債務超過でもお金を借りるテクニック
とくに現在は、銀行融資を受けるには黒字が必須!
そう、だから赤字を黒字にしなければ、
潰れてしまう会社が出てきます。
でも、税理士さんは、銀行から融資を受けるための
『賢い粉飾の方法』を知りません!
これ、ほんとの話。
なぜなら、彼らの試験科目に「資金繰り」は
ないんですから当然です。
彼らを攻めてはいけません。
というとこで、この本は次のような方々にお勧め!
・中小零細企業経営者
・税理士、会計士さん
・経理担当者
・銀行員
などなど
あと、会計や決算書の知識を身につけたい人にもおすすめです。
ここまで、簡単に書いた本はないですから。
知り合いの経営者や税理士さんにもあげてくださいね。
[目次]
第1章 実録!「粉飾社長」
第2章 5分でバレる?あなたの会社のヤバさ!
第3章 粉飾するなら、ここまでやらないとバレる!
第4章 ジャンジャン粉飾!黒く塗りつぶす裏ワザ
第5章 時代は変わった!ルールも変わった!
だから、粉飾も変わった!
-
View More
やっとホンモノの経営本に出会えた……
経営って立ち止まることができません。
止まったままだと、いつか絶対に経営が立ち行かなくなるときが
やってくるからです。
これは政府の統計からも明らか。
景気の好不況にかかわらず、100人の社長がいれば、
10年後の成功者はたったの1人。
90社は確実に倒産しています。
だから、必死にもがいている経営者に読んで欲しいのです。
でも、頑張っても、もがいても「何をやっても変わらない」。
それには理由があるのです。
それは、「降りかかってくる経営課題を個別に改善しようとして、 経営全体が見えないから」
「経営課題を改善するための、あなたの会社にピッタリ
の2点です。
合った『HOWTO・事例・ツール』を知らないから」
著者は、多くの企業の売上をダントツに伸ばしてきた
マーケティング・コンサルタント。
彼は年間1000社以上もの企業を見てきて、
このスキルを確信したというから地に足がついています。
何人かの経営者にすでに本を読んでもらいましたが、
なかには涙がとまらなかった方も……。
スキルだけではうまくいかない、孤独な経営者のメンタル面もカバーしたホンモノの経営本です。
目次
プロローグ
・私は経営者が大好きだ!
・私の経験からホンモノの成功論を語る
第一のトルネード 世の中、アホばっかりである
・勉強家ほど危険です!
・少なくともこれだけあるぞ!
ビジネス・ラビリンスを脱出する地図
第二のトルネード 経営のパラドックスから抜け出せ!
・パラドックスの正体! あなたは本当に車を運転できると
言えるか?
・パラドックスの正体! 会社成長のトルネードツリー
第三のトルネード 経営課題はこうして乗り越えろ!
・具体策1 HOWTOを付加する
・具体策2 100人の法則
・具体策3 第三者の推薦を活用する
・具体策4 効果的マスコミの利用法
・具体策5 お客のリスクを肩代わりする方法
第四のトルネード 多角化と新事業でスパイラルを登る
・ニュービジネスを創造するのは難しくない!
第五のトルネード 精神論を語らせて頂きます!
・経営者はいつでも迷える子羊なのだ
・あなたの隣には「女神と死神」が待っている
-
『大好きなことをしてお金持ちになる』の本田健、リーダーズクラブ録り下ろしセミナーテープ 『大好きなことをしてお金持ちになる』の著者、「幸せな小金持ち」ことあの本田健先生がいよいよ登場です。View More
今回のセミナーCDでは、本には書ききれなかった内容、よくされる質問など、読者の視点から、「幸せな小金持ち」の実像へと迫ります!
本書の理解がより深まることはもちろん、他では手に入らないとっておきの情報が満載の1本です。その独自のノウハウを使って、30才で億万長者になり、子育てセミリタイヤ生活を実現した「お金と幸せ」の達人が、数々の講演で鍛えた、その流れるような話術で、あなたの脳に直接語りかけ、本田健ワールドへといざないます。
ご期待ください!
そしてお楽しみください! -
View More
あなたの老後は安心ですか?
あなたの資産は守れますか?
あなたの家族は大丈夫ですか?
今こそ全ての日本人にプライベート・バンカーのノウハウが
必要です。
資産家でなくても、預貯金を持っているなら人なら
知っておかなければ損します!
あなたの資産の価値がゼロになるかもしれないからです。
そして、日本政府もあなたの資産を狙っています。
2004年11月に新円切替が決まり、国家破綻、預金封鎖、デノミ、
増税・・・などについてイロイロな噂が流れていますが、
今までの本のノウハウでは資産を守ることはできません。
なぜなら、これらの本に書いてあることは
実務レベルでは使えないからです。
本書では、資産を「守る・増やす・引き継ぐ」
プロ中のプロであるプライベート・バンカーが、
具体的な資産運用を教えます。
ヨーロッパの人々が革命や戦争といった
動乱に巻き込まれながらも資産を守ってこれたのは、
プライベート・バンカーがいたからなのです。
資産を守りたい人は読んでください。
今ならまだ間に合います。
[目次]
まえがき 今こそ日本にもプライベート・バンカーの
ノウハウが必要
プロローグ 今までの資産防衛本は使えない!
第1章 そのままだと国家破綻前に資産は減ってしまう!
間違いだらけの日本人の投資、日本人の常識
第2章 預金封鎖は怖くない!
怖いのは「預金封鎖+デノミ」だ!
第3章 誰でもできる!賢い金融機関の選び方・使い方
第4章 あなたの資産を守る!「資産防衛の考え方」
第5章 プライベート・バンカーが教える!
誰でもできる実践的な投資法 -
View More
こんな方法があったのか! ウチの会社にも使える
あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
「社員が思い通りに動いてくれない…」
「自分だけが会社で空回りしている…」
「他社はなんで社内がうまくいってるんだ…」
大丈夫です。
それはあなたの会社だけの問題ではありません。
ほとんどすべての会社で同じ問題が起こっています。
それを解決するのがこのテープです。
鋭い人間心理の洞察から生まれた、「チームづくり」の実践にきわめて役立つと話題の 『「仕事ごころ」にスイッチを!』の実践CDです。
・『神話となるチームづくり』とは?
・『ねぎらう』ことの大事さ
・ビジョンの共有
などのトピックについて、小阪先生がくわしく、わかりやすく、そして楽しく語ります。小坂先生の数千社にのぼるコンサルティングの結果として生まれた理論ですので、机上の空論ではなくあなたの会社にも必ず役立ちます。
軽快な小阪節を聴いていると、不思議なことにアイディアがドンドン湧き上がってくることにあなたは驚くことでしょう。
組織作りに、マネジメントに悩んだらまず聴いてください。
あなたの会社をよみがえらせるヒントが満載。
明日からの仕事がハッピーにしてくれるテープですよ♪
ビジネスパーソンの方は、ぜひこのCDで学んだノウハウを
社長に、スタッフに、提案しましょう。
神田氏のCDとともにリーダーズクラブの大ロングセラーとなっております。
あなたのチームは機能していますか?





