著者の関連商品
-
約30年ニューヨークで暮らしている香咲先生。渡米前は日本で小説家として活躍されていました。ある時、先生が日本で発表された小説を読む機会があり、その瑞々しいタッチがとても印象的でした。その後、先生とお会いした際、書き溜めたエッセイがあるので、それをまとめたい、とお話をいただき、実現したのが本書です。とてもマチュアな、成熟した視座の物語をぜひおたのしみください。
POSTED BY杉浦
View More読むだけで、奇跡が起こり出す!
世界中の人々を魅了してやまないニューヨーク。
ニューヨーカー流 幸せになるレッスン!
世界で一番多くの人種や国籍の人たちが暮らしている、
とも言われます。
大きな希望と夢を持った人たちが集まるニューヨーク。
希望が結集し、エネルギーの音が聞こえるニューヨーク。
故郷の天才も、ニューヨークでは凡人。
傑出した凡人たちが作り出している街、ニューヨーク。
ハンディキャップがあってもなくても、
お店の人もお客さんも、すべてが対等な関係。
本当の成熟とは?大人とは?
ニューヨーカーがいつも輝いている理由を
珠玉のエッセイが教えてくれます。
鮮やかな色彩を放つ、
ポーランド出身の床屋のおじさん、
魅力的なニューヨーカーたちの物語!
元ナンバーワン・コメディアンのタクシー運転手、
片足と片目を失ったパーソナル・トレーナー、
日本語では恋ができないペコちゃん、
キャリアを捨てて学生に戻った元ファッション・デザイナー、
偽装結婚で永住権を買い、投資銀行で活躍するロシア人女性、
ライブハウスを熱狂させた日本人ピアニスト、
病と闘いながら二度の結婚とジャーナリストとして生き切ったアン、
ゴッホを研究し、巻き寿司を教えるユダヤ人女性、
パリコレのランウェイに立ったおばあちゃん……
あなただけのお気に入りの物語を見つけてください。
読者無料プレゼントつき!
本書をご購入くださった方全員に、
以下の無料プレゼントをご用意しています!
著者・香咲弥須子氏による「自分を思いきり生きる」レッスン【音声】
「自分の本当にやりたいことがわからない」
「天職はなんなのだろうか」……。
これらは多くの人から寄せられる悩みです。
ニューヨークに暮らして30 年、著者の香咲氏は、
本書でも多数紹介されているように、自分らしい花を咲かせて、
人生を謳歌するニューヨーカーたちを数多く目撃してきました。
今回、『奇跡のコース』の講師でもある香咲氏が、
あなたがあなた自身を思いきり生きるためのレッスンを公開します!
※無料プレゼントは、ウェブサイト上で公開するものであり、
CD・DVDなどをお送りするものではございません。
※無料プレゼントは、お客様ご自身で別途お申し込みが必要です。
※上記特別プレゼントのご提供は予告なく終了となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
本書の内容
はじめに 希望の街からこんにちは
01.「ピタリとハマる」
02.「わたしはあなたです」
03. ラファイエット440
04. The first year
05. ニューヨーク修業
06. 真のオリジナリティ
07. かけがえのない批評家を持つ
08. 日本語じゃ恋はできない?①
09. 日本語じゃ恋はできない?②
10.「わたしはアダム・ランザの母です」
11. デディケイト
12. ミラクル・ボーイ
13. ミラクル・ガール
14. 成功ばかりがある
15. アンとリラ
16. パトカーに囲まれて
17. 非日常の出来事と日常の経験
18. On behalf of ~「~に代わって申し上げます」
19. 本当の自分史
20. 隣人たち
21. AMARAという祈り
おわりに
-
仕事でお客さまに商品を提案したり、社内外の方に向けてのプレゼンテーションをする、あるいは私生活で家族や友人に「自分のやりたいことや思いを伝える」など、私たちの人生は「提案」と「伝えること」の連続です。私自身の編集者という仕事でいえば、本の企画を考えたら、それを編集部や営業部の人、経営陣に「提案」し、また著者さんにも「一緒にやりませんか?」と提案することをします。その際に、重要なのが、本書でも繰り返し述べられている、「その提案は、自分にとってだけでなく、相手にとって意味があるか、相手に意味があると感じてもらえるか」ということです。本書では、そのための技術を「意味」「型」「物語」といった具体的なノウハウに落とし込んで、わかりやすく解説しています(自分でもさっそく使っており、成果を発揮しています)。提案やプレゼンテーションが苦手に感じている方はぜひご一読ください。
POSTED BY貝瀬
View More相手の心を揺さぶる「提案力」の極意がわかる!
あなたは一生懸命、相手に伝えようとしたのに
「型」でロジックの限界を突破する「伝え方」の技術を大公開!>
「何を言いたいのかわからない」と言われ、がっかりした経験はありませんか。
あるいは、仕事や私生活について、伝えたいこと、提案したいことがたくさんあるのに、
どうやって伝えたらいいのかわからず、モヤモヤ・イライラしていたりしませんか?
なぜ、そうなってしまうのでしょう?
理由は簡単です。
自分が考えていることを、きちんとイメージできてしなかったり、
あるいは相手がそれをどう感じるかを計算して、話を組み立てられていないからです。
とはいえ、人間、自分の考えをきちんと整理して、明確にしたり、
さらにはそれを相手の気持ちに寄り添うように伝えるのはなかなか難しいですよね。
自分では、伝わるようにがんばって、わかりやすく話しているのに、相手にまったく伝わらない……
多くの人たちが、こんな悩みを抱えて、
仕事やプライベートのさまざまな場面で苦戦しているのではないかと思います。
でも、大丈夫です。
これまで学生・主婦・ビジネスパーソンからアスリートまで、
5000人以上の提案力を劇的に変えた鵜川洋明さんが
企画プレゼン、営業、新規事業、起業、転職、就活など、
あらゆる提案に使える、相手を巻き込む伝え方の技術をお教えします。
提案を相手に響くように伝えるにあたって、
まず自分自身が発想を大胆に転換する必要があります。
・自分のやりたいことを起点に考え、話を組み立てる
・自分にとっての価値と相手のとっての価値の一致を目指す
・提案の「背景」からではなく「なぜそれが必要か」から話す
・相手にバカにされたくないという「見栄」や「恐れ」を手放す
・プレゼンのスライドはなるべくシンプルにする
これらを意識するだけで、提案を自分と相手の共通の利益として考えられるようになります。
すると、相手が自然と興味を持って、あなたの話を聞いてくれるようになります。
提案、プレゼンテーション、自己表現が苦手な皆さまの1冊です。
気になる本書の内容
本書の内容は以下のとおりです。
はじめに ― 本当は“伝えたいこと”がたくさんあるのにうまく伝えられないあなたへ
プロローグ
第1章〈着想〉提案は3つの意味を重ねること
STORY01 酷評
この指とまれ!
着想の起点を変える
インサイドアウト起点とビジョン起点
インサイドアウトの手がかり
意味とは何か?
マーケティングの新4P
3つの意味が重なれば人は動く
〈世の中の変化の潮流①〉SDGs
〈世の中の変化の潮流②〉エクスポネンシャル思考
意味のイノベーションを起こせ!
第2章〈構成〉提案を「物語」にする4つの「型」
STORY02「型」を知る
提案を物語にする4つの「型」
1枚で十分に伝わる
「型」を使う3つのメリット
未来=Vision
シフト(変化)をイメージする
イメージを豊かにするオノマトペ
見えていないことを見せる
今なぜ=Why
気づきを生んだひと言
必然性を生むシリアス・ビジョン
価値=Happy
どうする=Key-idea
第3章〈表現〉提案の「解像度」が上がる物語の5要素
STORY03 父の会社へ
相手の心に響かない……
物語の5要素
臨場感でイメージの解像度が上がる
体験は臨場感の源泉
親ビジョンと子ビジョン
相手は相手の眼鏡で世界を見ている
相手の真に望むことに耳を傾ける
第4章〈解放〉「提案」を楽しむ心の状態をつくる STORY04 不安
提案が苦手だと感じる根底にはあるもの
必要な緊張といらない緊張
周りの評価なんてクソくらえ!
怖れのメカニズム
言葉で自分を解放する
視座を変えると見方が変わる
自分のビジョンがもたらしてくれるもの
STORY05 エピローグ 2年後
おわりに
-
「構想20年、執筆期間3年」「英語での書き下ろし」「米国・英国・豪州をはじめ、ヨーロッパ、アジア、中南米など、世界25カ国以上の国で発売」――。このような大作を編集担当させていただく機会に恵まれたことに、書籍編集者の端くれとしてたいへん光栄であり、ありがたい気持ちでいっぱいです。日本人の著者が日本語で書いた作品を英語に翻訳されて出版される例はありますが、日本人の著者が全文英語で書き下ろし、それが翻訳書として日本で出版される。そのこと自体が日本の出版界において前代未聞の出来事だと思われます。表紙デザインを見てお気づきかと思いますが、米国の原著と同じこのデザインは「笑顔」がモチーフになっています。この笑顔とともに、日本発の「happy money」という概念が世界中に広がっていくと思うとワクワクが止まりません。
POSTED BY森上
View More世界25カ国以上で刊行決定!
構想20年、執筆期間3年――。
ベストセラー作家が初の英語書き下ろし作品で説く、
これからの人生をお金と楽しく心安らかに過ごす方法
『ユダヤ人大富豪の教え』
『大好きなことをやって生きよう!』
『大富豪からの手紙』など、
著書累計700万部突破の
ベストセラー作家・本田健、
初の英語書き下ろし作品の翻訳本が
ついに登場です。
原著は米国・英国・豪州で同時刊行、
世界25カ国以上で発売が決定しており、
米国では発売たちまちランクイン。
「お金と幸せ」をテーマに多くの作品を
世に送り出してきた著者が
「お金と人生の幸せな関係【happy money】」について説き明かし、
そのコンセプトが世界中に広がっています。
「あなたのお金はニコニコ笑っていますか?」
この問いから始まる本書は、
お金にまつわる豊富なエピソードとともに、
これからの人生をお金と楽しく心安らかに過ごす方法を
わかりやすく提示しています。
この世界には、
幸せなお金と不幸せなお金がある――。
それに気づくことで、
自分の選択肢も増えていきます。
読み終えたとき、
「お金に対する自分の考え方が変わる」
1冊です。
気になる本書の内容
本書の内容は以下のとおりです。
まえがき──あなたのお金はニコニコ笑っていますか?
公園の親子を見て、決めたこと
思いがけない1本の電話から、ライフワークが始まった
エネルギーとしてのお金
私たちのお金には、実にさまざまな感情が込められている
世の中をたくさんの愛や感謝の気持ち、
繁栄や平和で満たす「Happy Money」
はじめに
Happy Money とUnhappy Money
あなたの「お金の流れを選ぶ」とは?
お金に関する思い込み、痛みを癒す
私の子ども時代の「Unhappy Money 」体験
お金って何だろう? お金の意味を知りたい!
第1章 あなたにとってお金とは?
お金の謎を解き明かす
玩具「人生ゲーム」で、お金の感情が引き出される!?
一生懸命働けば、お金はついてくる!?
お金のゲームが、一筋縄ではいかない理由
実際、お金って何?
あなたのお金は、どこにある?
私たちは、いつまでも満足できない
「不公平」と思ってしまうのは、なぜ?
欠乏の神話
お金のせいで苦しんだこと
お金にまつわる心の古傷を探し出す
お金が持つ3つの機能
人々がお金を欲しがる6つの理由
あなたの財布には、どんなお金が入っていますか?
お金が人だとしたら、どんな性格でしょうか?
お金で幸せは買えるのか
幸せとお金に臨む禅の心
お金を多く持っていなくても、幸せな人たち
愛か怖れか──あなたとお金の関係
お金と、愛のある、豊かな関係を築くとはどういうことか
「お金との愛ある関係」を築いて生きる
第2章 お金のIQとお金のEQ
本物の成功者とは?
2つのお金の知恵
幸せな小金持ちから見た「お金のIQ」
幸せな小金持ちから見た「お金のEQ」
お金のEQのタイプ
あなたのお金のIQとEQを高める方法
不安だからといって、お金を貯めてはいけない
「ありがとう」と「まろアップ」を学ぶ
「まろ」とはどんなものか
竹田和平さんから学ぶべきこと
あなたの「お金の信念体系」は、どうつくられたか?
「お金の設計図」は、書き直すことができる
適正な自分の「お金の器の大きさ」を知る
常にもっと欲しがっていると、心が休まらない
自分の観念とお金の器の大きさは変えられる
お金のEQを高めるときに思い出してほしい5つの原則
第3章 お金とあなたの人生
──あなたが、お金を使っている? それともお金に使われている?
お金と人生の関係
なぜ、人はお金に支配されるのか?──過去と向き合う
お金がもっとあれば、もっといい人生になる?
私たちはみんな、過去の影響を受けている──自分の「現在地」を知る
人は、お金に対する感情に振り回される
自分のお金に対する感情をチェックする
あなたもとらわれているかも!?
お金にまつわるネガティブな考え
あなたもすでに持っているかも!?
お金にまつわるポジティブな考え
あなたのお金のファミリーヒストリー(家族の歴史)
あなたの忘れられた心の傷──傷ついた感情を思い出す
過去に感謝して、最高の未来をつくる
第4章 お金の流れ
──「Happy Money」の流れ、「Unhappy Money」の流れ
お金は、流れている「エネルギー」
「Happy Money」の流れを手に入れる、たった1つのコツ
「Happy Money」の流れの中にいる状態とは?
お金の流れを感じ、観察する お金とは流れである──収入が多いと、支出も多い
お金を引きつける磁石になる
ネガティブな磁力の強い人にも、お金は引き寄せられる
ポジティブな磁石になる
支出より、収入のほうが多い場合
収入が必要額より、少ない場合
収入と支出の流れが、どちらも増える場合
収入も支出も、ほとんどない場合
富には、「ストック」と「フロー」の2つの要素がある
理想の状態──流れのある湖
よどんだ水──ほとんど流れのない池
自分に合った健全なストックとフローを生み出す方法
自分にとっての「理想的な経済状況」を見極めるコツ
「手っ取り早く儲ける」に要注意──破産への近道
ゆっくり儲ければ、安定したお金持ちになれる
お金が流れる場所に行く──多くの人=エネルギー=お金
自分に合ったお金の流れの量を見つける方法
自分にぴったりの仲間を見つける
必要のないものを手放し、大好きなことだけをやる
あなたの流れをつくることは、あなたの流れを分け合うこと
お金を抜きにして、信頼できる人をつくる
お金の流れを信頼することは、人生を信頼すること
お金の「幸せな流れ」をつくるためにできる10のこと
第5章 お金の未来
世界は進化している
未来のお金の役割とは?
将来のお金に対する2つの見方
どんな将来を迎えるかは、自分で選択できる
あなたにとって大事なものは、何ですか?
幸せな人生に必要なたった1つのこと
「Happy Money」の流れは、世代を超える
「安心感」をもたらすもの
「マネーゲーム」から抜け出す方法を考えよう
マネーゲームから卒業するための、新ルール
経済的自由を手に入れるための重要エッセンス
「Happy Money」の流れは、誰でもつくり出せる
幸せの国「ブータン」から学んだ「幸せ」の定義──あなたにとって「幸せ」とは何?
誰もが持っている、自分の才能を生かして生きる──私の体験を交えて
「Happy Money」への5つのステップ
あなたの人生は、経験でつくられる
翻訳者あとがき -
ステージⅣの末期癌から臨死体験によって生還・完全治癒した奇跡の人!アニータ・ムアジャーニから学ぶ人生を天国に変える方法とは?
【通常価格】『Healing the Soul~愛は幸福のための特効薬~』
アニータ ムアジャーニ 講師
過去・現在・未来、すべての時間軸を超越する究極の教えView More
「わたしは存在するだけで愛される」
「無条件の愛から生きた時、真の意味で現実が書き換わる」
“奇跡の人”アニータ・ムアジャーニと
“祈りの伝道師”佐川奈津子の最強タッグがここに実現!
今、病や痛みによって苦しみを抱えている方・・・
今、大切な方の苦しみを癒やしたいと願っている方・・・
「無条件の愛が広がる聖なる高波動空間」によって
苦しみ・悲しみ・痛みが瞬く間に癒しへと変わり、
喜びや幸福な世界の扉が開かれる
”真の癒し”をご自宅で体感してみませんか? -
著者は霊視や透視によって、人の心や選択した未来が見える人。一見、特殊能力のようで、誰もできるわけではないように感じましたが、話を聞いてみると、実は透視の力はほとんどの人がもっているそうです。
神さまのスコープとは、神様が与えてくれた透視力のこと。第六感といわれるような「メッセージや情報」を受け取る力、見えないモノを見る力は、トレーニング次第で高められる……それを聞いて本を書いていただくことになりました。
心の透視だけでなく、スピリチュアルなメッセージを受け取るためのトレーニングが満載です。
POSTED BYシカラボ
View More人気スピリチュアルリーダーである著者が
「人の心を透視したい」
「人の心・未来を透視する方法」を初公開!
「自分の未来を知りたい」
「いい人間関係を築きたい」
「人生の選択を間違えたくない」
という思いは、誰もが持っているでしょう。
本書は、じつは誰もが持っている「透視力」を高め、
自在に使いこなし、人間関係や自分の人生を変える方法を解説しています。
透視力が身につくことで、
相手の気持ちに寄り添ったコミュニケーションができるようになり、
相手の隠された本音や未来のことも感じられるようになります。
写真やインスタグラムで相手を透視するトレーニング、
服装や仕草などから透視するトレーニング、
メールやLINEなどから透視するなど、透視力を磨くトレーニングが満載。
カウンセリングやコーチング、営業などの仕事で相手の心を読みたい人、
恋人や夫婦の心を知りたい人、人生を好転させたい人にもおすすめの一冊です。
目次
第1章 あなたの人生がうまくいかない理由 ~透視する力が、未来を変えていく~
第2章 神さまのスコープを使うための準備 ~透視力の秘密~
第3章 神さまのスコープのトレーニング ~透視力の磨き方~
第4章 心を透視する方法 ~神さまのスコープを使いこなそう~
第5章 いい人間関係だけを引き寄せるコツ ~透視したあとの人との付き合い方~



