気になる著者をここから検索!
-
ハピネス・サクセス・コンサルタント。
View More
1949年大阪生まれ。大学時代1年間休学し、自転車で米国大陸をサンフランシスコからニューヨークまでを横断。帰国後、卒業して、1973年、創業したばかりの日本マクドナルド社に入社。現場の第一線で活躍し、創業者・藤田田の元ブレーンとして、日本国内外に実力を発揮。類まれなる的確さと決断力で頭角を現す。その決断力は、第二の人生目標「海外移住」の達成にも生かされる。創業当時初期から18年間勤めた同社を去り、1990年家族とともにオーストラリア・ゴールドコーストにある新規日本レストラン支配人として移住、成功を収める。その後、拠点をシドニーに移し、米国系大手野菜製造加工工場QA(品質保証)部マネージャーおよび食品コンサルタントとして活躍した。工場経営では、年間最優秀工場(サプライヤー・オブ・ザ・イヤー)を3年間連続で各社から贈られ、その他の各種表彰も多々経験する。その後、食肉加工工場の新規立ち上げに日本から招請され、2009年より6年間日本に逆単身赴任して、取締役工場長として世界基準の工場をつくりあげた。その間、総務大臣賞(ふるさと大賞)受賞の栄誉に浴する。日本各地での講演活動も実践する。1997年には、豪州市民権を取得してオーストラリア人となる。2016年1月より、シドニーに戻り、フリーランス作家・翻訳者・通訳。主な著書に、『小さな飲食店をつくって成功する法』『藤田田の頭の中』などがある。 -
株式会社ホープス 代表取締役社長。プロフェッショナルコーチ(ACC、CPCC)。「スティッキー・ラーニング」の提唱者。
View More
成蹊大学卒業後、株式会社高島屋に入社して13年間在職。在職中は老舗百貨店ならではの社会人基礎力・礼儀マナー・顧客や店舗スタッフとのコミュニケーションを現場で学び、後には販売スタッフ教育や販売スタッフ教育制度設計も担当した。その後、ベンチャー企業役員を経て、2011年に独立起業。現在は教育研修会社の代表を務めつつ、自ら講師として年間50本・2500名(業界の偏りはなく、製造業・サービス業・金融業・病院・学校法人など多岐にわたる)の研修を行なっている。社会人研修の他に、プロスポーツ選手やトップアスリートに向けた座学研修の講師経験も豊富(年間のアスリート座学指導実績1000名超は、国内屈指の実績)。講師としての専門領域は、目標設定・チームビルディングなど。座学慣れしていないアスリートへの指導経験が豊富ゆえに、「わかりやすく伝える」「印象に留めるように工夫する」という指導法を用いることから、研修を実施する企業の人事担当者や受講生からは、「理解度が高い」「学びの定着度が高い」「即実践できる指導だった」といった評価が多く寄せられている。この指導教育メソッドを体系化した「スティキー・ラーニング」は、アスリートのみならず、一般ビジネスパーソンにおいても、組織全体の人材レベルアップを図れると高く評価されている。 -
1972年1月11日生まれ。20代前半、全日空の地上勤務時代に突然重度のアトピー性皮膚炎を発症。それをきっかけにアロマと出会う。メディカルアロマセラピスト、アロマカウンセラー、リフレクソロジスト、整体師などの学びを深める。 その後、三重県のリフレクソロジーサロンに勤務し、店長を経て独立開業。27歳の時に特別な精油に出会って衝撃を受け、セルフケアを始めるとサイキック能力が開花。心身のみならず人生が大きく変わる。 三重県のサロンをクローズして東京へ移り、2013年、再びサロンを開業、南米のシャーマンから学んだ手法を元に、オリジナルの手技を確立する。また、精油の香りからクライアントの使命を読む、日本で唯一の「サイキック・アロマリーディング」を構築。的確かつ心に響くそのセッションがクチコミで国内外に広がり、著名人からの依頼も多い。 独自のセルフケア・メソッドを実践する「AROMAVISION講座」を全国各地で展開。またオリジナルブレンドオイル「はらい」「きよめ」「まもり」「さきわい」も発売中。セミナーやリトリートツアーなども常に満員御礼に。現在はセラピストの育成も手掛ける。オンラインサロンも随時開催。 著書に『神さまと縁むすび!』(ナチュラルスピリット)がある。
View More -
1948年生まれ。大学卒業後、広告代理店勤務を経て独立するも、経営に行き詰まり、59歳のとき、妻とともにマンション管理員に。以来、3つのマンションに勤務。その経験をもとに『マンション管理員オロオロ日記』を執筆。
View More -
美容家、脳腸セラピスト、ライフスタイルアドバイザー、マインドフルネスカウンセラー、ヨガ講師。1974年秋田県生まれ。1989年に河田純子の名前で歌手デビュー。20歳で芸能界を引退し、エステティック、アーユルヴェーダ、台湾式リフレクソロジー、経絡トリートメントなどさまざまなジャンルの修業を積み、2009年に女性のためのトータルサロン「サロン・ド・エンジェル・エンジェル」をオープン。これまでに1万人以上の心と体のケアを行う。
View More
2010年には格闘家・大山峻護氏と結婚。大山氏の現役時代にはセコンドにつき全面サポート。開発した「桜香流・セルスルーエステインナー」シリーズは、累計販売枚数75万枚を超える。高齢者施設・児童養護施設のボランティアなどの社会奉仕活動、アフリカでの雇用促進活動にも力を注いでいる。アスリートと障がいを持つ子どもたちを繋げる場を提供し、社会活動をサポートする一般社団法人You-Do協会理事。