気になる著者をここから検索!
-
株式会社セレブリックス セールスカンパニー 執行役員、カンパニーCMO/セールスエバンジェリスト
View More
セールスエバンジェリストとして、セールスモデルの研究、開発、講演を行なう。24年間におよぶ営業支援で蓄えた「売れるノウハウ」をもとに、法人営業のバイブルとなる顧客開拓メソッドを作成。2021年8月には、その一般販売向けとなる書籍『Sales is 科学的に成果をコントロールする営業術』(扶桑社)を出版。
現在は、執行役員、カンパニーCMOとして、セレブリックス セールスカンパニーのコーポレートブランディング、事業企画、マーケティング、営業の統括責任者を兼任。
-
北里大学名誉教授
View More
1955年神奈川県生まれ。前北里大学医学部消化器内科主任教授。抗ガン剤治療の権威で、世界のガン治療に大きな影響を与えている。2011年、ステージ4の胃ガンに侵された水野和敏氏を、自らが開発した「S1+シスプラチン+ドセタキセル」という画期的な抗ガン剤の3剤併用療法(DCS)によって救う。この出会いをきっかけに親交を深め、並外れたポジティブさでイノベーティブな開発をしてきたクリエイター・水野のオンとオフの顔両面に興味を持つように。 -
1964年生まれ。群馬大学医学部卒業後、群馬大学附属病院第一外科に勤務。手術、抗がん剤治療、胃ろう造設などを行なう中で、医療のあり方に疑問を持つ。2008年から9年にわたり緩和ケア診療所に勤務し、在宅緩和ケア医として2000人の看取りに関わる。現在は、自ら開設した「緩和ケア 萬田診療所」の院長を務めながら、「最期まで精一杯生きる」と題した講演活動を日本全国で年間50回以上行なっている。
View More -
フランス式育児アドバイザー
View More
沖縄出身。2012年、フランス人の夫と結婚。当時89歳の祖母も連れてフランスで結婚式を挙げる。
妊娠中にフランスの子育てが日本の子育てとはまったく違うことを知り、フランスから育児書を取り寄せ、義家族からの育児アドバイスも受けながら夫とともに日本で実践してみる。すると長女が生後2カ月から自分ひとりで長く眠るようになる。次女、三女も驚くほど短期間でよく眠るようになる。
この経験をフランスの合理的でシンプルな育児法と掛け合わせてオリジナルのトレーニングを開発。
「この育児法で子育てに悩んでいる日本のママをサポートしたい」と思い、フランス式育児アドバイザーとして活動。多くの子育て家庭の睡眠サポートやアドバイスを行い好評を得ている。フランス式育児を導入されたお子様の「セルフねんね」と「10時間睡眠」の成功率は90%を超え、再現性の高さにも驚きの声が上がっている。
◎著者ブログ
https://ameblo.jp/frajapa-ikuji/ -
元・少年院法務教官(いわゆる少年院の先生)、日本初の元国家公務員の男性VTuber。
View More
少年院法務教官として数多くの非行少年の教育に携わる。主に発達障害やコミュニケーションに困難を抱える少年を担当し、社会復帰に尽力した。実は退官後もひっそりとかれらの支援を続けている。
現在は「中学生や高校生にも犯罪学をわかりやすく!」をモットーに、2020年9月よりスタートしたユーチューブチャンネル「犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist」を運営している。犯罪学の視点をベースに、事件や事故、法学・心理学・教育学・社会学の知識や実践理論、少年院や刑務所の中で行われている更生支援の内容などを解説。また、過去のいじめ被害・不登校経験から、現在いじめに苦しんでいる子どもやその保護者にアドバイスをしており、週末のお悩み相談配信は好評を博している。
経済産業省のST E A Mライブラリー「未来の教室」プロジェクトに学術系Vチューバーユニット「まなぶい」のメンバーとして教育コンテンツを提供するなど、活動の場を広げている。
YouTubeチャンネル
「犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist」
https://www.youtube.com/c/KanaeVCriminologist/featured