フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

著者

気になる著者をここから検索!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 977件 : 841~845件目表示

  167 168 169 170 171  
  • 一般社団法人思考の学校 校長
    1974年神奈川県生まれ。2016年一般社団法人思考の学校設立。2024 年合同会社イノチテラス設立。離婚を機に自己啓発や心理学などを学ぶなかで「思考が現実化」するしくみを知り、実践した結果スルスルと人生が好転。「思考が現実化」するしくみを多くの人に知ってもらいたいと思い、一般社団法人思考の学校を起ち上げる。20年以上のカウンセリング経験に基づいたわかりやすい解説が好評となり、現在は認定講師養成講座と村づくりをメインに行なっている。著書に『宇宙一ワクワクするお金の授業』(すばる舎)、『7日間でなりたい私になれるワーク』(あさ出版)、『気づくだけで人生が好転する思考のレッスン』『超開運法 神さまに応援される人になる』(以上、ビジネス社)、『すべて潜在意識のせいでした』(フォレスト出版)などがある。

    View More
  • 禊導師、祈祷師
    東京都出身。早稲田大学教育学部卒業後、全国紙の記者に。岩手県で祈祷師、禊導師として活動していた師匠の宗延と出会い禊、祈祷の修行を始める。新聞社を退社後、宗延の死去をきっかけに東京を拠点に禊導師としての活動を開始。現在は、奥多摩の 秋川上流を禊場にして、二十四節気に合わせて禊を行っている。

    View More
  • 人材育成コンサルタント、元ANA客室乗務員インストラクター
    東京都生まれ、成蹊大学文学部英米文学科卒業後、ANAに客室乗務員として入社、チーフパーサー、ファーストクラス乗務員として国際線・国内線乗務に携わる。入社6年目に同期500名の中で最速で教育訓練部インストラクター(教官)に任命され、400名の新人CAの育成と5000人の社員教育を行う。その他に新人教育のインストラクターチームのリーダー、B777導入全社プロジェクト参画、客室乗務員教育訓練ツール開発など、さまざまなチーム活動を経験、成果を上げる。
    ブランクののち、社員20名の採用コンサルティング会社に入社。しかし、そこで目にしたのは、指示を出す人と受ける人がただ存在している「黙って業務をこなす人の集まり」。その姿に驚嘆し、「これでは成果も生産性もやる気も上がらない」とひそかに改革を決意し、パートから正社員に転換。メンバーの意識改革と業務改善、生産性向上に取り組み、Oneチームとしての組織を作ることに成功。さらにナンバー2、3を育て権限移譲、組織安定を図る。
    2018年講師、キャリアコンサルタントとして独立、Fine HR創業。チームビルディング、組織内コミュニケーション、接客コミュニケーションの専門家として、企業研修や講演活動を中心に活動。また、若手支援にも力を入れ、和光大学非常勤講師、日本大学等の就職支援に従事、学生のお尻を叩く熱血指導から、学生がつけたあだ名は「女松岡修造」。
    現在は企業研修や商工会議所等での講演に年間80~100回登壇し、全国で活躍中。

    View More
  • 𣘺本-investment代表委取締役(URL.https://h-i.co.jp
    1954年生まれ。1977年、北海道大学経済学部卒業後、大和証券入社。主として法人部門に勤務。資金運用、資金調達、子会社上場、M&A、IRなど法人に関する業務を担当。その後、大和企業投資に転籍し、ベンチャー企業の育成とファンドの創設を行う。「株式市場の健全な発展が社会の発展につながる」を信念として、「個人投資家の支援」「上場会社のIR支援」を使命としている。「市場は日々変化しており、すべての手法や考え方も変化すべきである」が持論である。著書に『100の金言に学ぶ富と成功の原則』、共同執筆として『株鬼流最強の株式道場』『株鬼流最強の実戦道場』(いずれもかんき出版)がある。

    View More
  • 呼吸コーチ・ヨガインストラクター
    全米ヨガアライアンスRYT500保有
    1987年生まれ。石川県金沢市出身。幼少時より喘息やアレルギー性鼻炎などの虚弱体質に悩み続ける。2010年、関西外国語大学卒業後、俳優を目指し上京。2012年、舞台演出家・蜷川幸雄氏の劇団「さいたまネクスト・シアター」に一般応募600名以上の中から合格し、彩の国さいたま芸術劇場に6年間所属。国内外の公演や映像作品に出演。2016年に蜷川幸雄氏が亡くなるまで最後の教え子として多くを学ぶ。在団中、父親が自死をした経験と、自身の結婚、離婚の果てに南インド発祥のヨガと出会う。呼吸により“体の中からパワーが溢れてくる感覚”に感動し、2021年、全米ヨガアライアンスRYT500を取得。鼻から吐く呼吸に動作を合わせたトレーニングで、体の詰まりや滞りをセルフケアする方法を身につけ、これまでの慢性的な不調が改善。2022年、都内にパーソナルトレーニングスペースを構える。現在では経営者やオリンピック・パラリンピックを目指すアスリートなど、多数の指導実績を誇る。セッション実績は約3年間で1300本以上。「呼吸が変われば体が変わり、体が変わればマインドが変わる」ことで人生が充実することを伝えている。

    https://www.instagram.com/kyoko_theatre13/

    View More

該当件数 977件 : 841~845件目表示

  167 168 169 170 171  

気になる著者をここから検索!

五十音順