気になる著者をここから検索!
-
大手グローバル企業にて、世界をまたにかける外資系金融マン。学生時代に英検1級を取得。京都大学の大学院入試では、英語で全国1位を取る。大手外資系・日系金融機関での長年の海外勤務経験(ニューヨーク、ロンドン等)や、数多くのネイティブ・スピーカーとのネットワークを持つ。首都圏最大級英会話サークルEC88のリーディング・メンバーの一人として、英語字幕付き映画の鑑賞などを通じた映画英語の教育を担当した経験を持つ。また、NHK「ニュースで英会話」のコンテンツ制作メンバーを歴任。アルクやNHKの携帯サイト等に英語関係のコンテンツ提供も行っている。京都大学経済学博士、米国公認証券アナリスト(CFA)。
View More
著書に、『魔法の口ぐせ英語CD BOOK』『超魔法の口ぐせ英語CD BOOK』『魔法の口ぐせビジネス英語CD BOOK』(明日香出版社)、『難しい単語はいらない!「5単語」英会話』(三笠書房)、『その英語、ネイティブだったらこう話す』(PHP研究所)、『CD付 よく使う順 これだけで話せる英会話』(中経出版)、『必ず話せるビジネス英会話』『金持ちの床屋さん』(主婦の友社)、『英語はクスッと覚えなさい!』(サンマーク出版)、『ビジネス英会話フレーズ 2255』『英語面接合格フレーズ ここで差がつく 厳選450』『ビジネス英語類語使い分け辞典』(すばる舎)、『英会話がとまらなくなる魔法の質問ブック』(あさ出版)、『映画・ドラマ頻出185パターンで学ぶ、超使える英会話表現1110』(アスク出版)、『カラー版 中学英単語だけで話せるやさしい英会話』(中経文庫)等がある。『親子ではじめる株式投資』(すばる舎)、『超安心投資』(ダイヤモンド社)等(ペンネーム金田健志郎での執筆)の著者でもある。本名での出版も多数で、有名私立大学の大学院での教鞭経験も豊富。趣味はカラオケ、ヨガ、テニス、ウィンドサーフィン等。柔道2段、空手初段、珠算1級。
英作くん http://eisaku.alc.co.jp
英作くん(携帯版) http://alc.qw.to/
ビジネス英作君 http://eisaku-kun.com -
株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役。
View More
ビジネス英語、対人対応トレーニング、交渉術、ロジカルコミュニケーション、プレゼンテーションなどのビジネスコミュニケーションの領域で、官公庁、上場企業を中心に講師、コンサルタントとして指導実績を持つ。
東京大学、京都大学、一橋大学などでも教鞭をとる。元早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授。
本書では、英国留学や法人英語研修を通して「英語学習での日本人共通のつまずき」を発見し、その解決法として開発した「日本人のための英語学習方法」をよりわかりやすく、シンプルにまとめた。
シリーズ累計97万部の『超一流の雑談力』(文響社)、『英語は「インド式」で学べ!』(ダイヤモンド社)、『できる人は必ず持っている一流の気くばり力』『できる人は必ず知っている一流の自分の魅せ方』(いずれも三笠書房)などベストセラー多数。 -
専業大家。
View More
仕事を転々とし、サラリーマンとして働くが、36歳のとき「頭金100万円」でアパートの経営を始める。最初にアパートを購入した時は年収300万だったが、今では年収3000万となり生活も安定。現在8棟を保有し、9棟目を建築中。最近の趣味は保有物件をきれいに清掃すること。安いものやオトクな情報が大好き。たまに不動産セミナーなどで講演も行う。
林勇介ブログ
http://www.hayashiyusuke.com/ - View More
-
1963年生まれ。京都市出身、同志社 大学卒業。外資系企業ロジスティクスコンサルタント。
View More
1986年、大手電子部品メーカーに営業職として就職するも、3年後に倉庫係へ左遷。腐らず働き、画期的な物流システムを導入したことが評価されて2度の社長賞受賞に輝く。しかし所詮は左遷人員、不遇な状況から脱出できないことを悟ると猛勉強し、外資系企業へ転職。12年間の落ちこぼれサラリーマン生活と決別し、年収1000万円以上、高気密・高断熱住宅の購入と、人生を180度変えた。
この経験から、「だれでも効率的に勉強すれば一流のビジネスマンになれる」と確信、コンサルタントとして培ったシステム設計力を応用して編み出した「150時間勉強法」の原稿が、フォレスト出版「Spotwrite出版グランプリ」にてグランプリ受賞、処女作である本書の上梓に至る。今後は学習教室の主催など、サラリーマンのための勉強法コンサルタントとして活動していく予定。