気になる著者をここから検索!
-
豊富なデータベースをもとに、フィールドワークで得た調査結果と照らし合わせながら、現代知識の体系化を行う団体。物理学から生物学、医学、経済学、社会科学、文学まで幅広い分野のわかりやすい解説に定評がある。
View More
著書に『人体のミステリー99』(宝島社)、『本当は恐ろしい「古事記」・「日本書紀」』(ベストセラーズ)、『イラスト図解 フリーメイソン』(日東書院本社)、『日本人が知らない医療の常識』(G.B.)など。 -
1979年、埼玉県川越市生まれ。セールスコピーライター、マーケター。ビジネススクールK2アカデミー代表。
View More
大学時代に仲間と起業するも失敗。借金だけが残り、引きこもりのニート状態に。親からの視線に耐えられず、友人の家に3年間居候させてもらい1日100円以下の食費で毎日を過ごす。なんとか1人で食べられるようになりたいと、HP制作会社にコピーライターとして売り込み、生まれて初めて13万円の仕事を受注。そのとき起業して1年半が経っていた。
その後、コピーライターとして実力をつけ会社設立。インターネットを使ったマーケティングで短期間に売上を上げる手法を学び、2005年には売上1億円を突破。2009年には、たった12時間で5億円の注文を受けつけ、一躍ネット界では知られる存在となる。同年、起業支援を目的としたビジネススクール「K2アカデミー」を設立。起業したいが何から始めていいかわからないという人たちに、オンライン講座を中心に2年半で1000人以上の起業支援を行っている。
著書に『お金と時間と場所に縛られず、僕らは自由に働くことができる。』(フォレスト出版刊)がある。 -
税理士/経営コーチ。
View More
立教大学大学院法学研究科博士前期課程民刑事法専攻修了。
平成7年税理士登録。平成10年独立。
一見「税理士に見えない」その強烈なキャラクターは会う人を元気にさせ、多くのファンを持つ。『トクする会社の作り方』、『新米社長・夢子―ゼロ からはじめる会社の税務』など会社経営・税金などの著作は20冊以上。全国の商工会議所や法人会にて講演活動も多数行っている。 社長のモチベーションを上げるためのカウンセリングやコーチング、会社経営の実践コンサルと自己啓発が同時に学べる「冨永塾」など、税理士の 枠を超えた多方面で活躍している。
私のミッション:出逢った人たちと「愛と絆」を作り、みんなが「幸せ」「裕福」「笑顔」になりその輪を広げること。
ホームページ:http://www.eri-tominaga.com
公式ブログ:http://ameblo.jp/eritominaga/ -
兵庫県神戸市生まれ。甲南大学文学部社会学科卒。専攻は哲学と社会心理学。ミュージシャン、マクドナルドMGR、学習塾講師、PC教室経営などを経て心理カウンセラーとして独立開業。
View More
2001年に催眠技能を駆使し通院せず一日一回で完了する心療施術「かけずに解く催眠療法(特許庁登録第5037564 号)」を開発する。
心理系の著書10冊を執筆、テレビ出演多数。
現在も年間300件以上の臨床カウンセリングをこなし経営者向けセミナー講演、プロ心療家への助言などを手がける。
NPO法人日本心理カウンセラー協会 代表理事
パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会 理事
米国FRA連邦捜査官SIAジャパン特別講師
一般社団法人日本フリーランスウーマン協会 顧問
一般社団法人「戦略総研」アドバイザー
日本経営開発協会・関西経営管理協会 登録講師
株式会社キャスティング・ボイス/スペシャリスト
株式会社エーディーラボ 代表取締役 -
演出家・劇作家・漫画原作者。1956年、福岡県久留米市生まれ。横浜国立大学教育学部心理科卒業。九州大学博士(比較社会文化)。九州大谷短期大学助教授を経て、現在、宝塚大学教授。
View More
『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』でサントリー学芸賞受賞。さいふうめいの筆名で発表した『哲也 雀聖と呼ばれた男』(原案担当)で講談社漫画賞を受賞。
非言語コミュニケーションを説いた『人は見た目が9割』は110万部を超えるベストセラーとなる。近刊に『やっぱり見た目が9割』がある。