気になる著者をここから検索!
-
1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局に入局する。39万フォロワー突破のX(旧・Twitter)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。著書『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)に始まる「1秒シリーズ」は、36万部突破のベストセラーとなった。『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の小説シリーズも反響を呼ぶ。『精神科医Tomyの気にしない力 たいていの心配は的外れよ』(だいわ文庫)、『精神科医Tomyが教える50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)ほか、著書多数。
View More -
漫画家・イラストレーター
View More
大阪在住。2児の母。大阪芸術大学デザイン学科を卒業後、玩具の商品企画、文具メーカーでイラスト、デザインの仕事を経験。現在は、癒しやゆるさを特徴としたイラストや漫画を執筆し、漫画雑誌「なかよし」で『おじねこ』を連載中。
X/Instagram @QOOCHO_EMILY -
某外資系企業のFinancial Planning & Analysis
View More
Senior Manager。
高校卒業後、5年間にわたりバックパッカーとして世界を巡り、多様な文化や価値観に触れる経験を積む。その後、日本に帰国し、自らキャリアを築くために転職を繰り返しながら、資格取得やスキルアップに励む。転職が多い背景には、自分自身でキャリア設計を行ない、常に新しい挑戦を求めた結果がある。キャリア遍歴としては、英語のスペシャリストから経理、そしてファイナンスへと移り変わり、実務経験を積んできた。主な資格には、英検1級、TOEIC 985点、日商簿記1級があり、その専門性を活かしている。
2017年からはオンライン学習プラットフォームUdemyで講師として活動し、実務に直結するビジネススキルを教えるコースを多数展開している(のべ受講者数30万人以上、2025年3月現在)。現在は外資系企業に勤務。
著書『頭がよくなる箇条書きの習慣』(WAVE出版)。 -
内科医・糖尿病内科医・漢方医・統合医療医
View More
福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療に力を注ぎ、現在は東京で予防医学の啓発活動を行なっている。専門は、糖尿病・自律神経・心身の不調・漢方治療など多岐にわたる。NHK「ガッテン!」「あさイチ」、日本テレビ「世界一受けたい授業」など、テレビ番組への出演多数。著書・監修書は100冊以上に及び、Amazonベストセラー多数。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本東洋医学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。 -
金融資産4億円超の個人投資家。シリコンバレーでハイテク企業に6年間勤務。リーマンショックに際し、FX投資でほぼ全財産の700万円を損失するも、2013年に米国株投資を本格的に始め、金融資産100万円から10年で1億円、その後4億円超に。2023年夏に会社員をアーリーリタイア。証券会社等のセミナー登壇多数。2019年12月より開始したYouTubeチャンネル「PAN米国株投資ちゃんねる」が人気を博し、チャンネル登録者数8万人超に。各種メディアや日経ラジオなど出演多数。SNSの総フォロワー14万人超。好物はシェイクシャックのハンバーガー。
View More
YouTube「PAN米国株投資ちゃんねる」
http://www.youtube.com/@pan-invest
X
https://x.com/pan_us_stock
moomoo掲示板
https://www.moomoo.com/ja/community/profile/pan-us-71620498