気になる著者をここから検索!
-
マイケル・ボルダックジャパン株式会社代表取締役。
View More
2007年よりマイケル・ボルダックの通訳を務め、日本におけるビジネスパートナーとしてコンテンツ作成、セミナー運営に携わり、日本人にマイケル・ボルダックの成功法則をわかりやすく伝えている。 -
1951年大阪市西成区出身。父は元海兵隊員のアメリカ人、母は日本人のハーフ。
View More
日本でハイスクールを終えた後、父の国アメリカへ渡る。全米レスリング選手権チャンピオン2回、パンアメリカン大会銀メダル、全米柔道選手権3位など格闘技の世界で活躍。
23歳で洗礼を受け、牧師となる。その後、首の骨を損傷し、レスリングの現役を引退。伝道活動に入る。
1982年、拠点を日本へ移し、路上伝道、日本列島縦断十字架行進などを行う。
また元ヤクザを集めた「ミッション・バラバ」の創設、バイクミッションでの活動、さらに薬物依存症などの少年少女に福音を伝えている。
さらにモチベーター、講演者として、企業、学校、病院など、多方面で講演。愛車ハーレー・ダビッドソンとホンダ・ゴールドウイングで日本中を駆け巡り、200回を超える講演会をこなすほか、永瀬正敏主演「クロエ」や2010年公開映画「苦い蜜」に出演するなど幅広い活動で注目を集める。
著名人にもファンが多数おり、元THE YELLOW MONKEY 吉井和哉のライブのオープニングゲストとして出演。
主な著書に『不良牧師!「アーサーホーランド」という生き方』(文藝春秋)、『不良牧師Ⅱ 鉄馬の旅』(アイシーメディックス)などがある。 -
1936年、大阪府生まれ。
View More
東京大学文学部印度哲学科卒、同大学院博士課程修了。 気象大学校教授を経て、現在、大正大学客員教授、仏教を中心に、 宗教や生き方をわかりやすく説く。
『釈迦とイエス』、『仏教、はじめの一歩』、『「狂い」のすすめ』、『けちのすすめ』、 『奴隷の時間 自由な時間 お金持ちから時間持ちへ』など、500冊以上の著書がある。 -
ベストセラー著作家。セミナー講師。
View More
自己啓発や人間の潜在能力回復運動の中心人物の一人である。
そのスタイルは、ユーモアにあふれながらも賛否両論を呼びおこすほどに辛辣かつ革新的。現在までに16冊の著書があり、12カ国語に翻訳されている。自己啓発やセミナー業界の世界的なビッグネームたちが多大な影響を受けている。 - View More