『月刊・石井裕之~沢雉会』会員の皆様からのご感想

658 件中 101 件から110件まで表示
<< 先頭ページ< BACK 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | 11 | 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 NEXT >最終ページ >>
ご感想の対象 : 
石井先生、こんにちは。 いつもありがとうございます。 第20号「受動的感情は、過去を繰り返す」 輪廻から戦争/恋愛/文化の発展、すべてに当てはまるような…。 これこそ真理ですね。すごい言葉をいただきました。 感動しました。 感動したら行動! という事で、20号と関係ありませんが、ICレコーダーを買いました。 「壁」の音源で知って以来、いつかその内の果て、1年以上の放置でした。 恋愛の悩みについて吹き込みました。 聞き直して、まず声が暗い。悩みを語っているのでハツラツとしていない のは当然ですが、にしても暗い。内容云々の前に、まず話し方を改めようと 思いました。出だしからナイスな自己嫌悪になれました。 これから聞き直すごとに、どんな発見があるか楽しみです。 あと、英語アファメーションも、先週60日目を迎えました。 振り子/夢トレ/エーテルも半年以上続けており、少しずつ 効果や発見を感じられるようになってきました。 講義の際、「どうせ、みなさんやらないから…」と 言われなくなるように、これからも頑張ります。 お読みいただき、ありがとうございました。
kaki 様 (東京都 男性 2010年08月30日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン7・第20号
待ってました!19号を聴いてから、早く20号が聴きたくて心待ちにしていたので、昨日、あの段ボールがポストに入っているのをみて、嬉しくて、すぐに聴きました。 石井先生と沢雉の考えを知って3年…。3年経っても、未だに悟性魂に引っ張られて生きています。特に、周りや自分の病気に直面すると、「楽器」の都合につい、振り回されてしまいます。また、「円高」や「就職難」のニュースを聞くと、今持っている「楽器」をいかに守るかに心の筋肉が向いてしまいます。 20号やご推薦の映画から学んだことは、「悟性魂はかくのごとく強固である」ということです。だから、この悟性魂を克服していくプロセスそのものが、意識魂的であるということです。 だから、悟性魂にまみれている日々の中で、少しずつ、意識魂を広げるようにしていく、このせめぎ合いが、以前は苦しくて仕方なかったのですが、最近では、苦しければ苦しいほど、心躍るようになってきました。 また、19号の課題を試したところ、仕事の効率が格段にアップしました。本当は、こういう物質的な報告はあまりしたくなかったのですが、新たな発見だったので、どうか、ちょっとお付き合いください。 私の仕事は、大量の資料を読む必要のある仕事なのですが、これまで、仕事の効率を上げようと、速読術、付箋の貼り方、ボールペンの色分けなど、いろいろな「スキル」を試してみましたが、仕事が速くなったといえませんでした。むしろ、「ここはどの色を使うべきか」が気になって、効率が落ちていました。 そんなおり、今回、仕事の効率のことは一切意識せずに、19号の「思考の中に意志を働かせる」課題をしてきました。そして、月末が近づき、今月の成果をリストアップしたところ、件数が過去最高になっていることに気がつきました。 「効率重視」の非効率、「非効率」の効率…。心の筋肉のことを知れば、ごく、あたり前のことなのですが、自分で経験してみて、あらためて、心の筋肉の働きを実感しました。
エリザベス 様 (東京都 女性 2010年08月27日投稿)
その他
先日、新たな人生を歩むことになった大切な仲間に、「心のブレーキの外し方」と「心のDNAの育て方」の2冊をプレゼントしました。後日、「こんなに素敵な本をいただけて、すごく嬉しかったです。この本に書いてあることを自分の周りの人たちにいっぱい伝えたいので、何度も何度も読んで、自分のものにしていきたいです!」と、本当に喜んでくれました。自分(僕)が大切にしていることを心から喜んでもらえたことも嬉しかったですが、それ以上に、大切だと思ったことを一生懸命自分自身のものにしようとしている彼女の姿から、「自分でつかんだものこそが本物」という石井先生の言葉を思い出し、本当にその通りだと僕自身、改めて学ばせていただきました。日々、様々なことから学ばせていただける環境にあることに、心から感謝です。
鈴木 竜太 様 (愛知県 男性 2010年08月22日投稿)
その他
学びの原点に戻れたような16号「沢雉流人間関係のヒミツ」トラック#2「反時代的成功法則」。久しぶりに聴いて力がみなぎってきました。誰かの為に生きていたいのに、自分のことで精一杯。そんな自分が最近つくづく嫌になっていました。一人で生きていけない弱さと背中合わせのような、そんな自己嫌悪感もありました。言葉では「つながり」とか喋りながら、私は本当につながりを生きているという実感がもてていない。どこかバラバラで切り離されているように感じている。孤独でした。でもそれは人間が動物と違って「自我」をもつ存在だから。肝臓が肝臓の役割をちゃんと果たすことで体全体に貢献しているように、私もわたしの問題に私らしく取り組んでいくための方法を見つけていけばいいのだと思えました。それが“2010沢雉の目的”でもあると石井先生は仰いました。折しも沢雉は今、「自己」実現のテーマです。オリジナルな自分から新たに生み出される成功法則を見い出していきたい。沢雉の学びは、どこを切り取っても生身から血が出るようなものです。そんな真剣勝負ができる沢雉会は、それを牽引する石井先生はやっぱり凄いと思いました。
桜子 様 (青森県 女性 2010年08月21日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン7・第19号
自己実現とは、どういう事か、少しずつ解って来ました。心の3つの筋肉を、真剣に鍛えて、しっかり準備して行こうと思います。僕は、本当に、準備がすべてだと思います。 DVDは、1回観て、見えない所から、実際にオーラが出るという事が理解出来るので、初心にかえって、日々、心を磨こうと思いました。 感謝してます。来月号に備えて、精一杯頑張ります。
東 雄大 様 (愛知県 男性 2010年08月21日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン6・第17号
17号想像力のリストが何となく気になり今前後になりますが 聞き込んでいます。 ちょうど連絡が途絶えた 相手をずっと心で責めていて 何気なく気になったのだと思います でもその何気なくが必然だったのだと思いました。 そして聞いていると あっ理解しようと思っていたもののやっぱり 頭だけで・・聞き込んで2週間くらいでしょうか 私は想像を巡らし巡らし思い巡らして・・ とても反省して自分が相手の状況を本当に分かって あげようとはしていなかったと思った 20分後に突然メ-ルの着信音が・・♪ 開いてみるとその相手でした。 これだ!って思いました。 残念ながらまた同じ過ちを相変わらず繰り返して いますが もっと持続的に本心から思えるような そんな自身になれるよう学んでいきます。
丹羽 広美 様 (岐阜県 女性 2010年08月17日投稿)
その他
マイナスな人間関係の捨て方で、放電の処理して置かなければ、いけないなと思い、シーズン6のCDを聞いた後に、学びが生かされました。私の事を攻撃してくる相手に対して冷静に受け止める事が出来たのも、石井先生の沢山の言葉のお陰です。本当に一生使える武器ですね。ありがとうございます。たくち会、後半戦に入りましたが、たまには振り返って、シーズンの復習も大切ですね。本当にシーズンの学びが、クリア出来ているか常に問われます。これからも頑張ります。
etsuko 様 (沖縄県 女性 2010年08月16日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン7・第19号
前シーズンの人間関係やカルマのお話を聞いてから、大げさに言えば、自分の世界観が変わってしまいました。それまでは、自分にとって悪しきものをどう排除しようかと考えていましたが、切れない環境や人間関係は自分の鏡であり、カルマであるのだから、引き受けて行くのだと決めたものの、何をどうしたらよいかわからず、悶々として、ただただつらい十字架を背負っていく一生なのかとか考えて、未来の描けない毎日でした。自己実現のお話も、何回聞いても「未来の描けない自分にとって自己実現なんて…」という気持ちから抜け出せないでいました。が、なぜか、今、「ああ!」と腑に落ちました。容姿も能力も家庭環境もみな「楽器」ならば、与えられたその楽器のよさを最大限に引き出せるような音楽を自分が作曲して演奏すればいいのだ!。音楽の定義にとらわれず、ドラムしかなければ、ドラムだけで素晴らしい音楽を奏でればいいのだ!と、希望がわいてきました。ああ、生きるってクリエイティブ!と思えました。ありがとうございました!
Judy 様 (愛知県 女性 2010年08月15日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン7・第19号
今号繰り返し聞いています。 あ~またこの部分を聴いているようで聴き逃していたと 戻しながら自分なりに理解しようとしています。 今回のお話は心を澄ましてじっくり聴いてしまいます。 でも何だかきっと良い意味であると信じたいたいのですが・・益々自分が未来に思い描いて生きたいものを またもう一度すべてリセットしていく作業に追いやられて しまって頭がゴチャゴチャするいっぽうで・・(笑・・・ どうしていきたいの?自分』って気持ちで・・(汗。。 でもまったく新しい自分にしていける そんな楽しみのパワ-も同時にみなぎるっているのも 本当です。
丹羽 広美 様 (岐阜県 女性 2010年08月09日投稿)
月刊・石井裕之~沢雉会 シーズン7・第19号
こんばんは。ここまで早く次号が聞きたくなった月はありませんでした。 今まで「自分」だと思っていた容姿や性格が自分ではないとすると、「自分って何だろう…」と、毎日わくわくしています。 19号を聞き込んでから、今年3月中旬から始めたDM6の6-month goalsの目標が、どれもつまらないものに思えてきて、ぜんぶ書き直しました。 「成長」は、月単位では実感しにくいけど、シーズンや6ヵ月、年のスパンで見ると、確実にかわっていっているのを感じます。DM6のジャーナルでも何でもいいのですが、記録をとっておくと成長を実感できますね。ありがとうございます。
エリザベス 様 (東京都 女性 2010年08月05日投稿)
<< 先頭ページ< BACK 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | 11 | 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 NEXT >最終ページ >>